Blog / ブログ

 

【報告】Inside Out~世界を変える視点

2017.04.25 梶谷真司, 八幡さくら, Philosophy for Everyone Permalink

2017年3月18日(土)東京大学駒場キャンパスKOMCEE West 303教室において「Inside Out~世界を変える視点」が開催された。

続きを読む

【報告】哲学対話をやりたい!人のための特別研修会(実践編)

2017.03.27 梶谷真司, 八幡さくら, 李範根, Philosophy for Everyone Permalink

2017年2月16日(木)にエコギャラリー新宿において、哲学対話の研修会「哲学対話をやりたい!人のための特別研修会(実践編)」が行われた。

続きを読む

【報告】哲学ドラマ特別イベント&ワークショップ「ふたつのつばさ」公開稽古+対話(2)

2017.03.09 梶谷真司, 八幡さくら, 大谷賢治郎, 松山侑生, 水谷みつる, Philosophy for Everyone Permalink

哲学ドラマワークショップ――公開稽古から身体を使ったワークと哲学対話へ

続けて開催された4日(日)のワークショップでは、午後いっぱいを使って、通し稽古と身体を使ったワーク、そして物語についての哲学対話を行なった。俳優たちは本公演と同じ衣裳をつけ、観客席側には前回と同様、演出の大谷をはじめとした公演スタッフが並んでいた。驚いたのは、3日前と比べ、芝居のテンポが格段によくなり、密度が濃くなっていたことである。公演まで1週間を切り、急速に作品が仕上がっているのが感じられた。参加者には就学前の幼い子どもたちもいたが、目の前で繰り広げられる芝居を、時に笑い声を上げながら夢中になって見ている姿が印象的だった。物語と俳優たちの生き生きとした演技が、子どもたちを引きつけて離さないようだった。

続きを読む

【報告】哲学ドラマ特別イベント&ワークショップ「ふたつのつばさ」公開稽古+対話(1)

2017.03.09 梶谷真司, 八幡さくら, 大谷賢治郎, 松山侑生, 水谷みつる, Philosophy for Everyone Permalink

company maによる演劇作品「ふたつのつばさ」の公開稽古を見て対話する企画を、2016年12月1日(木)と4日(日)に連続で行なった。まず、1日(木)18:00-20:30に、プレ企画として、東京大学関係者を対象に「哲学ドラマ特別イベント「ふたつのつばさ」公開稽古+対話」を実施した。続けて、4日(日)13:00-17:00に、一般の子どもと大人を対象に「哲学ドラマワークショップ「ふたつのつばさ」公開稽古+哲学対話」を開催した。場所は、どちらも東京大学駒場Iキャンパス駒場コミュニケーション・プラザ北館3F身体運動実習室1であった。

続きを読む

【報告】 2016年度 駒場祭「こまば哲学カフェ」[3/3]——(3) 3日目編

2017.03.09 李範根, Philosophy for Everyone Permalink

2016年11月25日(金)から27日(日)まで、第66期 駒場祭が東京大学駒場キャンパスにて開催されました。

続きを読む

【報告】 2016年度 駒場祭「こまば哲学カフェ」[2/3]——(2) 2日目編

2017.03.09 梶谷真司, 李範根, Philosophy for Everyone Permalink

2016年11月25日(金)から27日(日)まで、第66期 駒場祭が東京大学駒場キャンパスにて開催されました。

続きを読む

【報告】 2016年度 駒場祭「こまば哲学カフェ」[1/3]——(1)初日編

2017.03.09 梶谷真司, 李範根, Philosophy for Everyone Permalink

2016年11月25日(金)から27日(日)まで、第66期 駒場祭が東京大学駒場キャンパスにて開催されました。

続きを読む

【報告】「ママさん哲学サークル」

2016.06.29 梶谷真司, 八幡さくら, Philosophy for Everyone Permalink

6月19日(日)にママさん哲学サークルの結成会が開催され、お母さんだけでなく、お父さん、学生、男女既婚未婚を問わず、様々な世代の人たちが50人ほど参加した。子連れ、家族での参加も多く、会場には小さな子どもたちが大勢走り回り、はしゃいでいるという、哲学のイベントにはなかなか見られない光景であった。

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録83:ラーニングフルエイジング~地域社会における多世代交流と教育の役割(2)」

2016.04.08 梶谷真司, 八幡さくら, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

続いて、宮嵜麻由香さんは、「私の住む地域の宝物探し」と題し、五ヶ瀬という地域にどんな価値があり、それに対して自分がどう関わってきて、またこれからどのように関わるつもりかについて話してくれた。

続きを読む

【報告】UTCPプロジェクト「共生のための障害の哲学」×「Philosophy for Everyone」合同企画 哲学ドラマワークショップ「言葉のカラダ、身体のコトバ」

2016.04.02 梶谷真司, 石原孝二, 大谷賢治郎, 松山侑生, 水谷みつる, 阿部ふく子, 安部高太朗, 共生のための障害の哲学, Philosophy for Everyone Permalink

2016年2月27日(土)13時から17時まで、東京大学駒場Iキャンパスのコミュニケーション・プラザ北館3F身体運動実習室1にて、哲学ドラマワークショップ「言葉のカラダ、身体のコトバ」を開催した。

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録82:ラーニングフルエイジング~地域社会における多世代交流と教育の役割(1)」

2016.04.02 梶谷真司, 八幡さくら, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

3月20日(日)、「ラーニングフルエイジング――超高齢社会における学びの可能性」の第2回目のイベントとして、「地域社会における多世代交流と教育の役割」というテーマで講演会を開催した。

続きを読む

【報告】The Future Talk(TFT)第2回 「いのちを見つめる哲学対話」

2016.03.07 梶谷真司, 土屋陽介, 神戸和佳子, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

2016年1月11日(祝)東京大学駒場キャンパス21KOMCEE 303にて、「僕らの対話が未来を拓く~The Future Talk(TFT)~」が開催されました。

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録81:ラーニングフルエイジング~生涯学び続ける場を作る(2)」

2016.01.25 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

今回の企画は、百草ふれあいサロンの人たちに自分たちの活動について話していただき、それを森玲奈さんのプロジェクトのなかに位置づけるものだった。そこでサロンの運営の中核を担ってきた丸山朋子さん、山口あつ子さん、福田照子さんの3人にお越しいただくことになった。またファシリテーターとして協力していただいている哲学対話のNPO法人アーダコーダの井尻貴子さんも来ていただいた。

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録80:ラーニングフルエイジング~生涯学び続ける場を作る (1)」

2016.01.23 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2015年12月20日(日)、「ラーニングフルエイジング 超高齢社会における学びの可能性」というイベントを開催した。これは帝京大学の森玲奈さんの同名プロジェクトとのコラボ企画である。ここに至る経緯には、いささか長い説明がいるので、まずはそのことについて記しておこう。

続きを読む

【報告】 2015年度 駒場祭「こまば哲学カフェ」[3/3]——(3)最終日編

2016.01.15 梶谷真司, 土屋陽介, 水谷みつる, 神戸和佳子, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

 2015年11月21日(土)から23日(月・祝)まで第66期 駒場祭が東京大学駒場キャンパスにて開催され、今年もP4E研究会のメンバーを中心に「こまば哲学カフェ」を企画しました。年をまたいでしまいましたが、その模様をご報告いたします。第3回目の今回は、最終日の様子をお伝えします[3/3]。

続きを読む

【報告】 2015年度 駒場祭「こまば哲学カフェ」[2/3]——(2)二日目編

2016.01.15 梶谷真司, 土屋陽介, 水谷みつる, 神戸和佳子, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

 2015年11月21日(土)から23日(月・祝)まで第66期 駒場祭が東京大学駒場キャンパスにて開催され、今年もP4E研究会のメンバーを中心に「こまば哲学カフェ」を企画しました。年をまたいでしまいましたが、その模様をご報告いたします。第2回目の今回は、二日目の様子をお伝えします[2/3]。

続きを読む

【報告】 2015年度 駒場祭「こまば哲学カフェ」[1/3]——(1)初日編

2016.01.15 梶谷真司, 土屋陽介, 水谷みつる, 神戸和佳子, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

 2015年11月21日(土)から23日(月・祝)まで第66期 駒場祭が東京大学駒場キャンパスにて開催され、今年もP4E研究会のメンバーを中心に「こまば哲学カフェ」を企画しました。年をまたいでしまいましたが、その模様をご報告いたします。今回は、第1回目として、初日の様子をお伝えします[1/3]。

続きを読む

【報告】「てつがくって、サークルだよね♡」

2015.10.05 梶谷真司, 土屋陽介, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

2015年10月3日(土)15:00-17:00、東京大学駒場キャンパス 21KOMCEE(West) 303において、主に大学生を対象とした哲学対話サークルの立ち上げイベント、「てつがく、ってサークルだよね♡」が開催された。当日は、会場となった21KOMCEE(West) 303いっぱいに90名ほどの人々が集まる盛況ぶりであった(参加者の7割程度が大学生)。

続きを読む

【報告】宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校訪問

2015.09.21 梶谷真司, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

2015年9月10日(木)・11日(金)と宮崎県五ヶ瀬町にある フォレストピアまなびの森 宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校を訪問し、3年生および4年生の生徒と哲学対話を行った。「風光明媚」という言葉が相応しい、美しい山々に囲まれた五ヶ瀬での哲学対話の様子を報告したい。

続きを読む

【報告】2015年度 高校生のための哲学サマーキャンプ(後編)

2015.09.12 梶谷真司, 江口建, 小村優太, 土屋陽介, 佐藤麻貴, 神戸和佳子, 榊原健太郎, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

2015年7月31日(金)と8月1日(土)の2日間に亘って、「高校生のための哲学サマーキャンプ」が、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・参宮橋)および東京大学駒場キャンパス 21 KOMCEE West 303を会場に開催された。「前編」に引き続き、「後編」として2日目の様子を報告したい。

続きを読む

【報告】2015年度 高校生のための哲学サマーキャンプ(前編)

2015.09.11 梶谷真司, 江口建, 小村優太, 土屋陽介, 佐藤麻貴, 神戸和佳子, 榊原健太郎, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

2015年7月31日(金)と8月1日(土)の2日間に亘って、「高校生のための哲学サマーキャンプ」が、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・参宮橋)および東京大学駒場キャンパス 21 KOMCEE West K303を会場に開催された。全国各地から高校生が集まり、哲学対話ならびに哲学的エッセイライティングに従事した2日間であった。少々間が空いてしまったが、まずは初日の様子から報告したい。

続きを読む

【報告】UTCPプロジェクト「共生のための障害の哲学」×「Philosophy for Everyone」合同企画「こまば発さいはひ行 銀河鉄道の夜の旅――アナタのものがたりをつむぐ哲学ドラマワークショップ in UTCP」

2015.09.01 梶谷真司, 石原孝二, 大谷賢治郎, 松山侑生, 水谷みつる, 神戸和佳子, 阿部ふく子, 栗脇永翔, 安部高太朗, 共生のための障害の哲学, Philosophy for Everyone Permalink

2015年7月12日(日)13:00から17:00まで、東京大学駒場Iキャンパス 21 KOMCEE 101にて、「こまば発さいはひ行 銀河鉄道の夜の旅――アナタのものがたりをつむぐ哲学ドラマワークショップ in UTCP」を行なった。本年3月25日・26日に北海道のべてるの家で開催した「べてる発さいはひ行 銀河鉄道の夜の旅――喪失と幸福をめぐる哲学ドラマワークショップ in べてるの家」の東京開催という位置づけであり、べてるでの経験を活かした内容を企画した。

続きを読む

【報告】P4Eワークショップ:子どものための哲学対話—Philosophy for Children—

2015.08.28 梶谷真司, 川辺洋平, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

2015年8月22日(土)、東京大学駒場キャンパス21KOMCEE 303を会場に「P4Eワークショップ:子どものための哲学対話—Philosophy for Children—」が開催されました。本ワークショップは「NPO法人こども哲学・おとな哲学 アーダコーダ」主催、対象を4歳から6歳までの未就学児およびその保護者として行われました。

続きを読む

【報告】第1回「未来をつくる哲学対話〜ザ・フューチャー・トーク (TFT)〜」 (後編): TFT企画者 土屋陽介氏による報告

2015.08.23 梶谷真司, 小村優太, 土屋陽介, 神戸和佳子, 榊原健太郎, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

2015年8月2日(日)、東京大学駒場キャンパス21KOMCEE 303を会場に、第1回「未来をつくる哲学対話〜ザ・フューチャー・トーク〜」(略称: TFT)が開催されました。企画者の菅拓哉氏と土屋陽介氏による報告を掲載します。後編は土屋氏の報告です。

安部高太朗(UTCP RA研究員/東京大学大学院教育学研究科)

続きを読む

【報告】第1回「未来をつくる哲学対話〜ザ・フューチャー・トーク (TFT)〜」 (前編): TFT企画者 菅拓哉氏による報告

2015.08.23 梶谷真司, 小村優太, 土屋陽介, 神戸和佳子, 榊原健太郎, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

2015年8月2日(日)、東京大学駒場キャンパス21KOMCEE 303を会場に、第1回「未来をつくる哲学対話〜ザ・フューチャー・トーク〜」(略称: TFT)が開催されました。以下、企画者の菅拓哉氏と土屋陽介氏による報告を掲載します。前編は菅氏の報告です。

安部高太朗(UTCP RA研究員/東京大学大学院教育学研究科)

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録78:P4T(Philosophy for Teachers)研究会決起大会「哲学は部活だぁ!」(3)決起大会当日」

2015.08.18 梶谷真司, 土屋陽介, 神戸和佳子, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

今回のイベントは、もともと知り合いの先生たち6~7人だけ来ていただいて、内輪で話をするつもりでいた。しかしせっかくだからオープンにして関心のある人には、教員に限らず来てもらおうと思った。日時は、当初から声をかけていた先生たち全員がそろうように時間調整した結果が、水曜日の夜だった。

続きを読む

【報告】P4Eワークショップ:子どものための哲学対話—Philosophy for Children—

2015.07.28 梶谷真司, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

 2015年7月25日(土)、東京大学駒場キャンパス21KOMCEE 303を会場に「P4Eワークショップ:子どものための哲学対話—Philosophy for Children—」が開催されました。本ワークショップは「NPO法人こども哲学・おとな哲学 アーダコーダ」主催、対象を4歳から6歳までの未就学児およびその保護者として行われました。

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録77:P4T(Philosophy for Teachers)研究会決起大会「哲学は部活だぁ!」(2) 裾野を広げる」

2015.07.27 梶谷真司, 土屋陽介, 神戸和佳子, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

IPOから帰ってきて、やはり学校に関わってほしいと思った理由は、他にもある。IPOに引率している教員は、高校の先生が多い。なかには自分の教え子を連れてきている人もいる。とにかく日本のように、二人とも大学の教員というほうが珍しい。そして彼らと話をしていると、とにかく彼ら自身が普段から高校生と接していることがよく分かる。

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録76:P4T(Philosophy for Teachers)研究会決起大会「哲学は部活だぁ!」(1) 学校における哲学の場」

2015.07.21 梶谷真司, 土屋陽介, 神戸和佳子, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

7月15日(水)の夜7時から行われた「哲学は部活だぁ!」という企画は、5月にエストニアで開催された国際哲学オリンピック(IPO:高校生のための哲学エッセイコンテスト)から帰国して決断したものだ。まずはその経緯について説明しておこう。

続きを読む

【報告】P4Eワークショップ:子どものための哲学対話—Philosophy for Children—

2015.07.01 梶谷真司, 川辺洋平, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

 2015年6月27日(土)、東京大学駒場キャンパス21KOMCEE 303を会場に「P4Eワークショップ:子どものための哲学対話—Philosophy for Children—」が開催されました。本ワークショップは「NPO法人こども哲学・おとな哲学 アーダコーダ」主催、対象を4歳から6歳までの未就学児およびその保護者として行われました。

続きを読む

【報告】Science & Philosophy Café——「科学と哲学と社会」をめぐる哲学対話

2015.06.22 梶谷真司, 筒井晴香, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

 2015年6月7日(日)13時30分から17時まで、東京大学駒場キャンパス17号館2階KALSを会場に「Science & Philosophy Café——「科学と哲学と社会」をめぐる哲学対話」が開催されました。

続きを読む

【報告】UTCPプロジェクト「共生のための障害の哲学」×「Philosophy for Everyone」合同企画「べてる発さいはひ行 銀河鉄道の夜の旅――喪失と幸福をめぐる哲学ドラマワークショップ in べてるの家」(2)

2015.06.09 梶谷真司, 石原孝二, 大谷賢治郎, 松山侑生, 水谷みつる, 共生のための障害の哲学, Philosophy for Everyone Permalink

2日目――「記憶の肖像」から「哲学対話」へ

ワークショップ2日目は、べてるの家の道外での講演スケジュールなどの関係もあり、初日より参加者が減って30名であった。部屋の広さおよびワークの内容にとってちょうどよい人数となり、余裕をもってワークに取り組むことが可能になった。

続きを読む

【報告】UTCPプロジェクト「共生のための障害の哲学」×「Philosophy for Everyone」合同企画「べてる発さいはひ行 銀河鉄道の夜の旅――喪失と幸福をめぐる哲学ドラマワークショップ in べてるの家」(1)

2015.06.08 梶谷真司, 石原孝二, 大谷賢治郎, 松山侑生, 水谷みつる, 共生のための障害の哲学, Philosophy for Everyone Permalink

2015年3月25日(水)および26日(木)のそれぞれ13:30から16:30まで、べてるの家の位置する北海道浦河町の総合文化会館アートホールにおいて、「共生のための障害の哲学」×「Philosophy for Everyone」合同企画「べてる発さいはひ行 銀河鉄道の夜の旅――喪失と幸福をめぐる哲学ドラマワークショップ in べてるの家」が開催された。スタッフとして、企画を担当した水谷みつる、松山侑生、大谷賢治郎の3名と、梶谷真司、庄崎真知子(劇団銅鑼)、古舘一也(company ma)の計6名が参加した。

続きを読む

【報告】P4Eワークショップ:子どものための哲学対話—Philosophy for Children—

2015.05.28 梶谷真司, 川辺洋平, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

2015年5月23日(土)、東京大学駒場キャンパス21KOMCEE 301、302を会場に、今年度2回目の「P4Eワークショップ:子どものための哲学対話—Philosophy for Children—」が開催されました。本ワークショップは「NPO法人こども哲学・おとな哲学 アーダコーダ」主催、対象を4歳から6歳までの未就学児およびその保護者15組と限定して行われました。

続きを読む

【報告】P4Eワークショップ:子どものための哲学対話—Philosophy for Children—

2015.05.18 梶谷真司, 川辺洋平, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

2015年4月25日(土)、東京大学駒場キャンパス21KOMCEE 301、302を会場に「P4Eワークショップ:子どものための哲学対話—Philosophy for Children—」が開催されました。本ワークショップは「NPO法人こども哲学・おとな哲学 アーダコーダ」主催、対象を4歳から6歳までの未就学児およびその保護者15組と限定して行われました。

続きを読む

【報告】P4Eワークショップ:子どものための哲学対話—Philosophy for Children—

2015.04.07 梶谷真司, 川辺洋平, 土屋陽介, 神戸和佳子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

2015年3月28日(土)、東京大学駒場キャンパス21KOMCEE 402を会場に「P4Eワークショップ:子どものための哲学対話—Philosophy for Children—」が開催されました。本ワークショップは、梶谷真司氏(東京大学教授 UTCP)をオーガナイザーに、川辺洋平氏(NPO法人 こども哲学・おとな哲学 アーダコーダ 代表)を講師に迎えて、対象を4歳から6歳までの未就学児およびその保護者20組と限定して行われました。

続きを読む

【報告】駒場祭での哲学対話イベント「こまば哲学カフェ」(5)

2015.03.08 梶谷真司, 稲原美苗, 小村優太, 川辺洋平, 松山侑生, 土屋陽介, 佐藤麻貴, 宮田舞, 神戸和佳子, 崎濱紗奈, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

駒場祭で開催された「こまば哲学カフェ」、以下は3日目のセッションについての報告である。
3日目は、「朝の哲学対話」「しかくさんかくまる」「落語×哲学カフェ」の3つのセッションが行われた。なお、「しかくさんかくまる」は、特定非営利活動法人こども哲学おとな哲学アーダコーダの協力により実現したものである。

続きを読む

【報告】駒場祭での哲学対話イベント「こまば哲学カフェ」(4)

2015.03.07 梶谷真司, 稲原美苗, 小村優太, 川辺洋平, 松山侑生, 土屋陽介, 佐藤麻貴, 宮田舞, 神戸和佳子, 崎濱紗奈, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

駒場祭で開催された「こまば哲学カフェ」、以下は2日目午後のセッションについての報告である。この時間帯は、「SFと性:男×女×??」「『頭がいいってどういうこと?』〜東大生の素朴なギモン〜」の2つのセッションが行われた。

続きを読む

【報告】駒場祭での哲学対話イベント「こまば哲学カフェ」(3)

2015.03.06 梶谷真司, 稲原美苗, 小村優太, 川辺洋平, 松山侑生, 土屋陽介, 佐藤麻貴, 宮田舞, 神戸和佳子, 崎濱紗奈, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

駒場祭で開催された「こまば哲学カフェ」、以下は2日目午前に行われた、「『沖縄』をめぐる哲学対話」についての報告である。当日のファシリテーションを担当した神戸と、事前準備を担当した崎濱より、それぞれ報告する。

続きを読む

【報告】駒場祭での哲学対話イベント「こまば哲学カフェ」(2)

2015.03.04 梶谷真司, 稲原美苗, 小村優太, 川辺洋平, 松山侑生, 土屋陽介, 佐藤麻貴, 宮田舞, 神戸和佳子, 崎濱紗奈, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

駒場祭で開催された「こまば哲学カフェ」、以下は1日目のセッションについての報告である。1日目は、「朝の哲学対話」「環境をめぐる哲学対話」、「キュン♡コスプレだらけの対話大会!〜恋がはじまる音がした〜」、「さらば我が愛!〜終わってしまう愛をめぐる哲学対話〜」の4つのセッションが行われた。(第4セッションについては、前回の報告をご覧いただきたい。)

続きを読む

【報告】駒場祭での哲学対話イベント「こまば哲学カフェ」(1)

2015.03.03 梶谷真司, 稲原美苗, 小村優太, 川辺洋平, 松山侑生, 土屋陽介, 佐藤麻貴, 宮田舞, 神戸和佳子, 崎濱紗奈, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

2014年11月22日〜24日の3日間にわたり、東京大学駒場キャンパスでは「駒場祭」(東京大学駒場キャンパスの学園祭)が開催された。この期間中、P4E研究会は昨年に引き続き、「こまば哲学カフェ」を出店した。

これから数回にわたり、このイベントの様子を、各日の企画者よりご報告いただく。初回は、P4E研究会の代表で、1日目の第4セッション「さらば我が愛!〜終わってしまう愛をめぐる哲学対話〜」の企画をされた梶谷真司先生による、駒場祭全体に関する報告である。

続きを読む

【報告】国際哲学オリンピック合宿・選考会

2015.01.31 梶谷真司, 江口建, 小村優太, 佐藤麻貴, 神戸和佳子, 崎濱紗奈, 安部高太朗, Philosophy for Everyone Permalink

2015年1月17日(土)・18(日)、国際哲学オリンピック代表選考会および直前強化合宿が、東京の国立オリンピック記念青少年総合センターにて行われた。今年は日本全国から16名の参加があった(中学生も1名参加)。昨年7月30日(水)・31(木)に行われた「高校生のための哲学サマーキャンプ」に参加し、その後の予選を勝ち抜いて今回の本選に来られた高校生も少なくないようであった。

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録69:第2回こまば哲学カフェ&「終わる愛」をめぐる対話」

2014.11.26 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

11月22日(土)から24日(月)まで、昨年に引き続き、駒場祭で哲学カフェを開催した。2回目となる今年も、研究会のメンバーにいろんな企画を立ててもらった。昨年よりさらにパワーアップした企画が目白押し。

続きを読む

【報告】宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校での哲学対話

2014.10.29 梶谷真司, 江口建, 小村優太, 宮田舞, 神戸和佳子, Philosophy for Everyone Permalink

2014年9月25日・26日の二日間にわたり、宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校にて、UTCP協力のもと、哲学対話の授業が行われた。

続きを読む

【報告】哲学ドラマワークショップ「愛すること 愛されること—恋愛の当事者研究—」

2014.10.20 梶谷真司, 石原孝二, 筒井晴香, 松山侑生, 水谷みつる, 神戸和佳子, 栗脇永翔, 安部高太朗, 共生のための障害の哲学, Philosophy for Everyone Permalink

10月13日(月・祝)、P4Eワークショップ「愛すること 愛されること――「恋愛」の当事者研究」が東京大学駒場キャンパス(21KOMCEE)にて開催された。ワークショップは第1部「哲学ドラマワークショップ」と第2部「フォーラムダイアローグ」から構成され、UTCPのL2プロジェクト「共生のための障害の哲学」とL3プロジェクト「Philosophy for Everyone」の合同企画として行われた。当日は台風19号の影響も憂慮されたが、いずれも盛況であった。

続きを読む

【報告】哲学対話ワークショップ「 銀河哲学ガイド—銀河鉄道でめぐる思考の天の河—」

2014.09.30 梶谷真司, 稲原美苗, 小村優太, Philosophy for Everyone Permalink

5月31日(土)に東京大学駒場キャンパスにて、哲学対話ワークショップ「銀河哲学ガイド~銀河鉄道でめぐる思考の天の河~」が開催された。講師として大阪大学の稲原美苗氏を招き、報告者の小村優太が司会進行をおこなった。

続きを読む

【報告】2014年度 高校生のための哲学サマーキャンプ(2)

2014.08.29 梶谷真司, 星野太, 神戸和佳子, Philosophy for Everyone Permalink

高校生のための哲学サマーキャンプ、2日目の様子について、チューターの西山より報告します。この日は主に、グループワークとプレゼンテーションを行いました。

続きを読む

【報告】2014年度 高校生のための哲学サマーキャンプ(1)

2014.08.27 梶谷真司, 星野太, 神戸和佳子, Philosophy for Everyone Permalink

2014年7月30日から31日の2日間にかけて、「高校生のための哲学サマーキャンプ」(主催:上廣倫理財団)が開催された。今年度で第3回目となる本イベントは、「国際哲学オリンピック」の国内予選にあたる「日本倫理・哲学グランプリ」に向けたトレーニングの場という位置づけを持っているが、出願予定の有無に関わらず、広く高校生に読解と対話を通じて哲学的な思考を深め論述能力を向上させる機会を提供することを目的としている。今回は全国の高校から21人の高校生たちが集まり、1日目は国立オリンピック記念青少年総合センター、2日目は東京大学駒場キャンパスで行われた。講師は、北垣宗治先生(同志社大学名誉教授)、梶谷真司先生(国際哲学オリンピック日本組織委員長・UTCP)、林貴啓先生(国際哲学オリンピック日本組織委員)、それから、本イベントのために研修会を行ってきた教員および大学院生であった。キャンプ1日目の様子について、チューターの犬塚より報告する。

続きを読む

【報告】P4Eワークショップ:「学校」をめぐる哲学対話(2)

2014.06.13 梶谷真司, 清水将吾, 神戸和佳子, Philosophy for Everyone Permalink

ワークショップ2日目となる8日は、教育関係者だけではなく、様々な参加者が60名ほど集い、「学校」をテーマに3時間の哲学対話を行った。

続きを読む

【報告】P4Eワークショップ:「学校」をめぐる哲学対話(1)

2014.06.12 梶谷真司, 清水将吾, 神戸和佳子, Philosophy for Everyone Permalink

2014年6月7日から8日の2日間、東京大学駒場キャンパスにて、「学校」を主題とした哲学対話のワークショップが開かれた。およそ2年前からUTCPのプロジェクトのひとつとなっている ”Philosphy for Everyone” は、教育実践としての ”Philosophy for Children (P4C)” に着想を得ている。今回のワークショップは、これまでの活動の原点に返って、あらためてその特性と意義を捉えなおそうとするものでもあった。

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録68:第22回国際哲学オリンピック in リトアニア(2)」

2014.05.29 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2014.5.29 第22回国際哲学オリンピック in リトアニア(2)

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録67:第22回国際哲学オリンピック in リトアニア(1)」

2014.05.26 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2014.5.26 第22回国際哲学オリンピック in リトアニア(1)

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録66:共生の作法 Decoding the Noise of Existence」

2014.05.13 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2014.5.13 共生の作法 Decoding the Noise of Existence

5月10日、2014年度のキックオフシンポジウム「共生の作法」が開催された。

続きを読む

【報告】2013年度 高校生のための冬合宿・IPO選考会

2014.04.05 梶谷真司, 清水将吾, 星野太, Philosophy for Everyone Permalink

2014年1月18日から19日にかけて、アルカディア市ヶ谷(私学会館)にて、「日本倫理・哲学グランプリ」(国際哲学オリンピックの日本代表選考を兼ねるエッセイコンテスト)で入賞した高校生たちのための哲学エッセイ指導ならびに国際哲学オンピック(以下IPO)の日本代表を決める選考会が、上廣倫理財団の主催で行われた。講師および選考員は北垣宗治氏(国際哲学オリンピック日本組織委員長)、林貴啓氏(国際哲学オリンピック日本組織委員)、梶谷真司氏(UTCP)、星野太氏(UTCP)であった。18日のエッセイ指導は本学の研究員と大学院生がチューターとなって行われた。

続きを読む

【報告】P4Eワークショップ「恋する身体-アナタとワタシが出会うとき-」

2014.03.20 梶谷真司, 松山侑生, 佐藤麻貴, Philosophy for Everyone Permalink

2014年2月8日(土)、東京大学駒場キャンパス・コミュニケーションプラザ北館3階・身体運動実習室3にて、P4Eワークショップ「恋する身体-アナタとワタシが出会うとき-」が行われた。

続きを読む

【報告】「環境」をめぐる京都・熊本での活動(3)

2014.02.17 梶谷真司, 清水将吾, 小村優太, 佐藤麻貴, 宮田舞, 神戸和佳子, Philosophy for Everyone Permalink

2014年12月4日~8日の期間、梶谷真司先生のUTCPにおける「Philosophy for Everyone(哲学をすべての人に)」プロジェクト、ならびに総合地球環境学研究所におけるインキュベーション研究「地域性と広域性の連関における環境問題~実生活への定位と哲学対話による共同研究」の一環として、京都と熊本への出張があった。3回にわたる報告の最終回として、12月7日に上天草の婚活交流会の一部として行われた哲学対話イベントの報告を、神戸和佳子氏にしていただく。

続きを読む

【報告】「環境」をめぐる京都・熊本での活動(2)

2014.02.16 梶谷真司, 小村優太, 佐藤麻貴, 宮田舞, Philosophy for Everyone Permalink

2014年12月4日~8日の期間、梶谷真司先生のUTCPにおける「Philosophy for Everyone(哲学をすべての人に)」プロジェクト、ならびに総合地球環境学研究所におけるインキュベーション研究「地域性と広域性の連関における環境問題~実生活への定位と哲学対話による共同研究」の一環として、京都と熊本への出張があった。前回の佐藤麻貴氏による報告に続き、今回は、12月6日に熊本県阿蘇郡南阿蘇村でUTCP協力のもと行われた哲学対話の会、「南阿蘇でエネルギーを生み出せたらいいね!」座談会の報告を小村優太氏にしていただく。

続きを読む

【報告】「環境」をめぐる京都・熊本での活動(1)

2014.02.15 梶谷真司, 小村優太, 佐藤麻貴, 宮田舞, Philosophy for Everyone Permalink

2014年12月4日~8日の期間、梶谷真司先生のUTCPにおける「Philosophy for Everyone(哲学をすべての人に)」プロジェクト、ならびに総合地球環境学研究所におけるインキュベーション研究「地域性と広域性の連関における環境問題~実生活への定位と哲学対話による共同研究」の一環として、京都と熊本への出張があった。梶谷先生に同行したのは、宮田舞氏(UTCP)と小村優太氏(日本学術振興会)、12月5日に佐藤麻貴氏(UTCP)が京都で加わり、12月6日には神戸和佳子氏(UTCP)と清水将吾(UTCP)が熊本で合流した。

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録65:熊本での出張対話(4) いよいよ本番!(上天草編)」

2014.02.10 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2014.2.10 熊本での出張対話(4) いよいよ本番!(上天草編)

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録64:熊本での出張対話(3) いよいよ本番!(南阿蘇編)」

2014.01.31 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2014.1.31 熊本での出張対話(3) いよいよ本番!(南阿蘇編)

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録63:熊本での出張対話(2) いきなり熊本出張!」

2014.01.26 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2014.1.26 熊本での出張対話(2) いきなり熊本出張!

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録62:熊本での出張対話(1) その始まり」

2014.01.23 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2014.1.23 熊本での出張対話(1) その始まり

続きを読む

【報告】駒場祭での哲学対話イベント「こまば哲学カフェ(3)」

2014.01.05 梶谷真司, 土屋陽介, Philosophy for Everyone Permalink

2013年11月22日~24日の「駒場祭」(東京大学駒場キャンパスの学園祭)期間中、P4E研究会の主催で、カフェフィロの協力のもと、「こまば哲学カフェ」が開催された。以下では3日目の記録を紹介する。

続きを読む

【報告】駒場祭での哲学対話イベント「こまば哲学カフェ(2)」

2014.01.04 梶谷真司, 松山侑生, 佐藤麻貴, 宮田舞, Philosophy for Everyone Permalink

2013年11月22日~24日の「駒場祭」(東京大学駒場キャンパスの学園祭)期間中、P4E研究会の主催で、カフェフィロの協力のもと、「こまば哲学カフェ」が開催された。以下では、その2日目の記録を紹介する。

続きを読む

【報告】駒場祭での哲学対話イベント「こまば哲学カフェ(1)」

2013.12.31 梶谷真司, 清水将吾, 宮田舞, Philosophy for Everyone Permalink

2013年11月22日~24日の「駒場祭」(東京大学駒場キャンパスの学園祭)期間中、P4E研究会が5号館518教室でカフェフィロの協力のもと「こまば哲学カフェ」を開催した。以下では、全3日間のうち1日目に行われた3つの対話セッションについて、それぞれの企画の立案者・進行者に書いていただいた記録を紹介する。

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録60:「こまば哲学カフェ」を終えて」

2013.12.19 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2013.12.19 「こまば哲学カフェ」を終えて

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録59:「お金」をめぐる哲学対話(2) 哲学的テーマとしてのお金」

2013.12.16 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2013.12.16 「お金」をめぐる哲学対話(2) 哲学的テーマとしてのお金

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録58:「お金」をめぐる哲学対話(1) 人と人をつなぐもの」

2013.12.15 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2013.12.14 「お金」をめぐる哲学対話(1) 人と人をつなぐもの

続きを読む

【報告】文京区立誠之小学校での哲学対話

2013.12.15 梶谷真司, 清水将吾, 小村優太, 宮田舞, 神戸和佳子, Philosophy for Everyone Permalink

2013年10月22日火曜日、文京区の誠之小学校でUTCP協力のもと哲学対話イベントがおこなわれた。

続きを読む

【報告】P4Eワークショップ:「お金」をめぐる哲学対話

2013.12.01 梶谷真司, 宮田舞, Philosophy for Everyone Permalink

11月2日の土曜日、“「お金」をめぐる対話”をテーマに、哲学対話のワークショップが行われた。この日はゲストとして影山知明氏をお迎えしワークショップの前半でご講演いただいた。後半では、梶谷先生のファシリテーションによる「お金」をめぐる哲学対話が行われた。

続きを読む

【報告】ハラルド・レムケ氏講演会「公共福祉とよき生の経済へ向けて」

2013.10.23 梶谷真司, 那希芳, Philosophy for Everyone Permalink

2013年10月18日、東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム3で、Harald Lemke(ハラルド・レムケ)氏による講演、"Toward an Economy for Common Welfare and Good Living"(公共福祉とよき生の経済へ向けて)が開催された。レムケ氏は食の哲学に関する論文でフランクフルト大学にて博士号を取得し、現在ザルツブルグ大学・食の哲学学際研究センターの教授を務められている。食に関する学際的研究のほか、友愛・政治的自由論、さらにフーコー研究にも携わり、近年では新しい経済のあり方の研究も携わるなど、幅広く活動されている。この講演はL3プロジェクト「哲学をすべての人に」主催で催され、学内外から多くの参加者が訪れた。

続きを読む

【報告】2013年度 高校生のための哲学サマーキャンプ

2013.09.30 梶谷真司, 清水将吾, 星野太, Philosophy for Everyone Permalink

2013年7月30日から31日の2日間にかけて、「高校生のための哲学サマーキャンプ」が上廣倫理財団の主催で開催された。今年度で第2回目となる本イベントは、「日本倫理・哲学グランプリ」(国際哲学オリンピックの日本代表選考を兼ねるエッセイコンテスト)に向けた準備のためのものだが、同時により広い意味で、哲学的問題について書き、話すという体験を高校生にしてもらうことを目的としている。全国の高校から18人の高校生たちが集まり、1日目は国立オリンピック記念青少年総合センター、2日目は東京大学駒場キャンパスで行われた。講師は、北垣宗治先生(国際哲学オリンピック日本組織委員長)、林貴啓先生(国際哲学オリンピック日本組織委員)、梶谷真司先生(UTCP)、星野太先生(UTCP)、それから本イベントのために研修会を行ってきた教員および大学院生であった。

続きを読む

【報告】コミュニティ・イベント「おしゃべり読書のススメ」

2013.09.16 梶谷真司, 清水将吾, Philosophy for Everyone Permalink

2013年7月21日、東京都武蔵野市のマンション、桜堤庭園テラスの共用スペースにて、哲学対話のイベント「おしゃべり読書のススメ~東大〈てつがく〉プロジェクト~」が行われた。幼稚園から小学校6年までの9人の子どもたちと、お父さんとお母さん5人で、1つの輪になり、梶谷先生と私(清水)の進行で哲学対話を行った。

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録53:"哲学プラクティス週間"を終えて」

2013.08.27 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2013.08.26 "哲学プラクティス週間"を終えて

続きを読む

【報告】P4C x UTCP 哲学教育ワークショップ

2013.08.15 梶谷真司, 清水将吾, 土屋陽介, Philosophy for Everyone Permalink

2013年6月29日、東京大学駒場キャンパスにて、茨城大学の土屋陽介先生、兵庫県立大学の豊田光世先生、それからハワイの先生方をお迎えし、P4C(Philosophy for Children、子どものための哲学)のワークショップが開催された。お迎えしたハワイの先生方は、ハワイ大学のベン・ルーキー先生、ワイマナロ小中学校のレイチェル・コンプトン先生、カイルア高等学校のジェイク・ニコルズ先生とケイティ・バーガー先生、ワイキキ小学校のアンジェラ・キム先生とステイシー・フォン先生であった。

続きを読む

【報告】ピーター・ハーテロー氏講演・体験イベント

2013.07.01 清水将吾, Philosophy for Everyone Permalink

2013年5月9日・13日・18日、立教大学などにおいて、オランダのエラスムス哲学実践研究所のピーター・ハーテロー氏による講演と体験イベントが行われた。UTCPのイベントではないが、いずれの内容も、UTCPの上廣共生哲学寄付研究部門L3プロジェクト「Philosophy for Everyone(哲学をすべての人に)」ときわめて密接に関連し、興味深く珍しい実践の紹介があったため、この場でご報告させていただきたい。

続きを読む

【報告】ルー・マリノフ教授ワークショップ「ビジネスにおける哲学プラクティスの役割」

2013.06.16 梶谷真司, 清水将吾, Philosophy for Everyone Permalink

2013年5月22日(水)と25日(土)、本郷キャンパスの伊藤国際学術研究センターで、ルー・マリノフ氏によるワークショップ「ビジネスにおける哲学プラクティスの役割」が行われた。マリノフ氏は、ニューヨーク市立大学の哲学科長として教鞭をとるかたわら、アメリカの哲学プラクティスの第一人者として活動されている。そうした活動の一環として、マリノフ氏は、企業などを対象としたコンサルティングも行っている。両日とも、様々な業種で活躍される方々にお集まりいただき、非常に興味深いワークショップとなった。

続きを読む

【報告】ルー・マリノフ教授講演会「哲学プラクティスへの招待」

2013.06.11 梶谷真司, 神戸和佳子, Philosophy for Everyone Permalink

2013年5月20日(月)、東京大学駒場アクティブラーニングスタジオ(KALS)にて、ルー・マリノフ氏による講演会が開かれた。マリノフ氏は、哲学カウンセリング・哲学コンサルティングといった実践の先駆者であり、現在ニューヨークを拠点に活躍している。今回は、特に哲学カウンセリングの実践を中心に、哲学プラクティスの全体を一望するお話をいただいた。

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録50:ビジネスと哲学」

2013.05.31 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2013.05.29 ビジネスと哲学

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録49:哲学プラクティスの職業化」

2013.05.25 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2013.05.20 哲学プラクティスの職業化

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録48:新年度キックオフミーティングを終えて」

2013.05.07 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2013.05.05 新年度キックオフミーティングを終えて

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録47:「母」をめぐる哲学対話(3)」

2013.04.24 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2013.04.23 「母」をめぐる哲学対話(3)

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録46:「母」をめぐる哲学対話(2)」

2013.04.16 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2013.04.16 「母」をめぐる哲学対話(2)

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録45:「母」をめぐる哲学対話(1)」

2013.04.14 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

2013.04.14 「母」をめぐる哲学対話(1)

続きを読む

【報告】P4Eワークショップ:「母」をめぐる哲学対話

2013.04.11 梶谷真司, 清水将吾, Philosophy for Everyone Permalink

4月6日の土曜日、“「母」をめぐる対話”をテーマに、哲学対話のワークショップが行われた。対話のファシリテーターは、大阪の「カフェフィロ」副代表の松川絵里さん。ゲストとして、河野哲也先生と土屋陽介先生をお迎えした。

続きを読む

【報告】P4C in Hawaii 見学(6)

2013.04.10 神戸和佳子, 崎濱紗奈, 榊原健太郎, Philosophy for Everyone Permalink

P4C in Hawaii 見学、5日目の午後は、University of Hawaii at Manoa Uehiro Academy for Philosophy and Ethics in Education(ハワイP4Cセンターの正式名称)における第一回国際セミナー(First International Seminar) が開催されました。

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録44:U-18てつがくカフェ」

2013.04.08 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

4月7日 U-18てつがくカフェ「震災についての対話リレー」

続きを読む

【報告】P4C in Hawaii 見学(5)

2013.04.07 神戸和佳子, 崎濱紗奈, 榊原健太郎, Philosophy for Everyone Permalink

P4C in Hawaii 見学、5日目は、アイエア中学校を訪問しました。

続きを読む

【報告】P4C in Hawaii 見学(4)

2013.04.02 神戸和佳子, 崎濱紗奈, 榊原健太郎, Philosophy for Everyone Permalink

引き続き、P4C in Hawaii 見学におけるワイキキ小学校へ訪問について榊原健太郎がお伝えします。

続きを読む

【報告】P4C in Hawaii 見学(3)

2013.03.31 神戸和佳子, 崎濱紗奈, 榊原健太郎, Philosophy for Everyone Permalink

P4C見学の前半の2日間(3/3-3/5)についての崎濱の報告に続き、後半の2日間(3/6,3/7)について、榊原健太郎がお伝えします。

続きを読む

【報告】P4C in Hawaii 見学(2)

2013.03.26 神戸和佳子, 崎濱紗奈, 榊原健太郎, Philosophy for Everyone Permalink

P4C in Hawaii 見学、3日目は、ベテラン校のカイルア高校とは少し違った雰囲気の、ワイマナロ小・中学校を訪問しました。

続きを読む

【報告】P4C in Hawaii 見学(1)

2013.03.26 神戸和佳子, 崎濱紗奈, 榊原健太郎, Philosophy for Everyone Permalink

3月3日から10日までの一週間、榊原・神戸・崎濱の3名は、ハワイを訪れました。訪問の目的は、「Philosophy for Children in Hawaii」見学と、「Uehiro Conference 2013」参加です。この出張の報告を、数回に分けてブログに掲載します。まず、P4C見学の最初の3日間について、崎濱紗奈がお伝えします。

続きを読む

【報告】講演&ワークショップ:松川絵里「『研究』ではない哲学――カフェフィロの活動」

2013.02.19 梶谷真司, 神戸和佳子, Philosophy for Everyone Permalink

2月2日、駒場キャンパスにて、松川絵里さんの講演会およびワークショップ「『研究』ではない哲学――カフェフィロの活動」が行われた。カフェフィロは、大阪を拠点として、哲学対話の活動を推進している組織であり、今回はその活動の意義と内容を中心にお話しいただいた。

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録42:「研究」でない哲学 ~ カフェフィロの松川絵里さんを迎えて」

2013.02.14 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink
続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録41:P4E(Philosophy for Everyone)への道(11)」

2013.02.01 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

《哲学をすべての人に》

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録40:P4E(Philosophy for Everyone)への道(10)」

2013.01.23 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

《Project「研究・教育の一般的方法としての哲学的思考」》

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録39: P4E(Philosophy for Everyone)への道(9)

2013.01.14 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

《もう一つのP4C》

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録38:P4E(Philosophy for Everyone)への道(8)」

2013.01.10 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

《P4Cのインパクト》

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録37: P4E(Philosophy for Everyone)への道(7) 」

2013.01.08 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

《IPOから哲学サマーキャンプへ》

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録35: P4E(Philosophy for Everyone)への道(6)」

2012.12.25 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

《学ぶことのない書く方法と考える方法》

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録34: P4E(Philosophy for Everyone)への道(5)」

2012.12.25 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

《問わないこと、考えないこと》

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録33: P4E(Philosophy for Everyone)への道(4)」

2012.12.19 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

《考えること、書くこと、自由になること》

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録32: P4E(Philosophy for Everyone)への道(3)」

2012.12.16 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

《漠然とした確信》

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録31: P4E(Philosophy for Everyone)への道(2)」

2012.12.14 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

《自分と向き合い、自分の言葉を獲得する》

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録30: P4E(Philosophy for Everyone)への道(1)」

2012.12.12 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

《出発点としての就活支援》

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録28:ワークショップ 「哲学をすべての人に」報告(2)」

2012.11.13 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink

(続き)

続きを読む

梶谷真司「邂逅の記録27:ワークショップ 「哲学をすべての人に」報告(1)」

2012.11.08 梶谷真司, Philosophy for Everyone Permalink
続きを読む

【報告】東京大学−ハワイ大学夏季比較思想セミナー(番外編)

2012.10.02 梶谷真司, 神戸和佳子, Philosophy for Everyone Permalink

 ハワイ比較思想セミナーの期間中、思いがけずPhilosophy for Children in Hawaiiの活動を見学する機会をいただきました。セミナーの内容とは直接関係しませんが、大変貴重な機会でしたので、ここに報告させていただきます。

続きを読む

Recent Entries


↑ページの先頭へ