Blog / ブログ

 

【報告】第1回「未来をつくる哲学対話〜ザ・フューチャー・トーク (TFT)〜」 (前編): TFT企画者 菅拓哉氏による報告

2015.08.23 梶谷真司, 小村優太, 土屋陽介, 神戸和佳子, 榊原健太郎, 阿部ふく子, 安部高太朗, Philosophy for Everyone

2015年8月2日(日)、東京大学駒場キャンパス21KOMCEE 303を会場に、第1回「未来をつくる哲学対話〜ザ・フューチャー・トーク〜」(略称: TFT)が開催されました。以下、企画者の菅拓哉氏と土屋陽介氏による報告を掲載します。前編は菅氏の報告です。

安部高太朗(UTCP RA研究員/東京大学大学院教育学研究科)

2015年8月2日、夏休み真っ最中の日曜日の午前中に、東京大学駒場キャンパス21KOMCEE 303にて、「未来をつくる哲学対話~ザ・フューチャー・トーク(TFT)~」の第1回が開催されました。中学生・高校生・大学生、そして社会人のみなさんが集まって、対話を楽しみました。

%E5%85%A8%E4%BD%93%E9%A2%A8%E6%99%AF.JPG

まず始めに、土屋先生から今回の趣旨の説明がありました。次に、今年の春フィリピンへ取材に行った菅 拓哉(中1)の報告と映像を共有していただきました。NPO法人国境なき子ども達の「友情のレポーター」として、現地で出会った子ども達の様子を3つの観点からお伝えしました。1,マニラにいるストリートチルドレン 2,サマール島の子達(ハイエン台風により一番被害があった場所)と一緒に取り組んだ自然災害ワークショップ 3,パヤタスにあるゴミ山で暮らす子ども達です。

%E8%8F%85%E3%81%8F%E3%82%93%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3.JPG

%E8%8F%85%E3%81%8F%E3%82%93%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B32.JPG

その後は大きな輪になって感想を伝えながら、みんなで何を話し合いたいか哲学対話の問いを出していきます。その中から5つを決めて、それぞれ話し合いたいテーマに分かれて話を始めました。5つのテーマは、1,社会問題の解決に哲学対話はなりうるのか。2,日本は豊かな国なのか。(特に子ども達に対して)3,このような人々に対して、日本はどんな責任を負っているか。4,物質的に貧しいけれど心は豊かということがあるがそれを豊かだと言って良いのか。やっぱり貧しいのでは・・・。5,先進国にいる私たちは何かをする必要があるのか。どれも興味深いテーマですね。

5のテーマに僕は参加しました。そこではたくさんの意見が飛び交いましたが、例として3つ挙げます。1,彼らにとって金銭的な支援は本当に必要なのか。2,フィリピンの政府をもっと変えた方が良い。3,その場限りの支援にならないよう国際機関の援助を頼った方が良いのではないかなどです。参加された方の経験やエピソードからも話が広がっていきました。

%E5%AF%BE%E8%A9%B1%E9%A2%A8%E6%99%AF.JPG

その後、輪になって全体で振り返りをしました。どのグループも活発なやり取りで、たくさんの意見が出ていたようです。みなさん、いろいろな意見を出していただきありがとうございました。

%E5%85%A8%E4%BD%93%E5%AF%BE%E8%A9%B1%E9%A2%A8%E6%99%AF.JPG

終わった後に、哲学対話を初めて体験した方に感想をお聞きしました。さまざまなバックグラウンドを持つ人と深く話せる機会は新鮮だった。いろいろな意見を聞いて考えさせられた。幅広い年齢の人と話すと視野が広がる。非常に満足感があった。他にも、次回やるときも声をかけてほしいと言われ、もっとこういう場を増やしていきたいな。そして、いつか世界中の人と哲学対話ができる場をつくりたいと思いました。

自分で企画を立てるのは初めてなので、やる前は難しいと思っていました。けれど土屋先生とやり取りをしていくうちに方向性が見えてきて、いろいろな方が協力して下さり進めることができました。当日は、やってみたいことが実践できてとても楽しかったです。みなさんが自分の考えを伝えたり聴くことで、お互いに分かり合える時間になった気がしました。1年前、15ヶ国の子ども達と障害や貧困・紛争など体験を通じて理解するキャンプに参加し、文化や考え方が違っても分かり合える場を体験しました。日本でもこういう対話の場があったらと思い続けて、今回TFTを開催することができました。

土屋先生とUTCPのみなさんのおかげです。本当にありがとうございました。
これからも学生が中心となって企画し、さまざまな年齢の方と話していきたいです。ぜひ気軽に遊びに来て下さい。よろしくお願いします。


菅拓哉(開智学園総合部7年生、NPO法人「国境なき子どもたち」第30代友情のレポーター)

Recent Entries


  • HOME>
    • ブログ>
      • 【報告】第1回「未来をつくる哲学対話〜ザ・フューチャー・トーク (TFT)〜」 (前編): TFT企画者 菅拓哉氏による報告
↑ページの先頭へ