Blog / ブログ

 

【ニュース】オックスフォード上廣セント・クロス訪問プログラム

2015.02.02 Humanities News Permalink

オックスフォード大学哲学科内のOxford Uehiro Centre for Practical Ethicsでは、2015/16年の滞在費給付型訪問研究員を募集しています。

応募要項をダウンロード

続きを読む

【ニュース】汪暉氏講演会

2013.10.19 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

【訃報】ロバート・N・ベラー先生逝去

2013.08.02 中島隆博, Humanities News Permalink

2013年7月30日にロバート・N・ベラー先生がお亡くなりになりました。

続きを読む

【ニュース】国際力動的心理療法研究会 第19回年次大会 市民向け心の復興支援プログラム「復興を推し進める心の力」

2013.07.01 Humanities News Permalink

来る7月13~14日に、郡山市民交流プラザにて、国際力動的心理療法研究会第19回年次大会が開催されます。

続きを読む

【ニュース】危機における新しい文化の創造 ― 震災ストレス・PTSDに打克つために―

2013.06.29 Humanities News Permalink

来たる6月29日(土)から30日にかけて、郡山市民文化センターにて特別講演会「危機における新しい文化の創造 ― 震災ストレス・PTSDに打克つために―」が開催されます。

続きを読む

【ニュース】(Failed) Encounters with the Planetary?

2013.05.10 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

【ニュース】オックスフォード上廣セント・クロス奨学金給付型派遣留学生(2013/2014)

2013.03.27 Humanities News Permalink

オックスフォード大学哲学科内のOxford Uehiro Centre for Practical Ethicsでは、2013/14年の奨学金給付型派遣留学生を募集しています。

続きを読む

【ニュース】震災復興 心理・教育臨床センター・特別プログラム『アゴラ』

2013.03.07 Humanities News Permalink

来たる3月16日(土)に、宮城学院女子大学にて、震災復興 心理・教育臨床センター・特別プログラム『アゴラ』が開催されます。

続きを読む

【ニュース】シンポジウム「レンズが撮らえた文革ーー1966年から21世紀中国への視座」

2013.01.18 Humanities News Permalink
続きを読む

【ニュース】内海健著『さまよえる自己』合評会

2013.01.09 Humanities News Permalink
続きを読む

【ニュース】Dr. Ulrike Jureit DESK/IGK公開ワークショップ

2012.10.31 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

==========

続きを読む

【ニュース】Jed Buchwald教授講演会「Thomas Kuhn and Incommensurability」

2012.10.28 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

【ニュース】日本ラカン協会第14回ワークショップ

2012.10.24 Humanities News Permalink
続きを読む

【ニュース】ウィリアム・マルクス(パリ第10大学)講演会「ギリシア悲劇を異郷化する:能の国のオイディプス」

2012.10.16 Humanities News Permalink
続きを読む

【ニュース】第二回学際科学科記念シンポジウム「筋肉とアメーバ」

2012.09.12 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

【ニュース】国際力動的心理療法研究会第18回年次大会「災害と外傷からの回復のための心理的トリートメント」

2012.08.17 Humanities News Permalink

来たる9月1日〜3日に、宮城学院女子大学にて、国際力動的心理療法研究会第18回年次大会が開催されます。

続きを読む

【ニュース】D・カミエニ氏講演会「消えゆく悲哀の文化」

2012.08.15 Humanities News Permalink

来たる9月5日(水)、フランス・アルゼンチン精神医学協会創設者で、現在パリで活動する精神分析家ディアナ・カミエニ氏の講演会が、青山学院大学青山キャンパスで催されます。

続きを読む

[ニュース]モイシェ・ポストン教授 出版記念 来日シンポジウム

2012.07.26 Humanities News Permalink

UTCPが2008年に招聘し、2010年にも講演いただいたモイシェ・ポストン氏(シカゴ大学歴史学部)の著書『時間・労働・支配』(筑摩書房)刊行記念シンポジウムが早稲田大学・京都大学で行われます。

http://bit.ly/postone_jp

続きを読む

【ニュース】ダニエル・シボニー特別講演@明治大学

2012.02.15 Humanities News Permalink

来たる3月13日(火)および15日(木)に、明治大学駿河台キャンパスにて、フランスの哲学者・精神分析家ダニエル・シボニー氏の講演会が開かれます。

続きを読む

Humanities News (2011/10/12)

2011.10.12 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。
以下はベルクソン研究にかんする国際シンポジウムのお知らせです。

続きを読む

【ニュース】日仏医学コロック 2011

2011.10.08 Humanities News Permalink

来たる10月29日(土)、30日(日)、東京・恵比寿の日仏会館ホールにて、日仏医学コロック2011が開催されます。初日のテーマは「医療・福祉におけるロボット工学——日仏の再先端技術」、二日目のテーマは「自閉症・アスペルガー症候群の今日——フランスと日本」です。

続きを読む

Humanities News (2011/05/05)

2011.05.05 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

Humanities News (2010/05/27)

2010.05.27 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

Humanities News (2010/05/10)

2010.05.10 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

欧州連合エラスムス・ムンドゥス「Euro Philosophy」 2010年度

2010.03.21 原和之, Humanities News Permalink

今春もまた、エラスムス・ムンドゥスの哲学部門「ユーロ・フィロソフィー」が法政大学で開始される。これは、日本とヨーロッパの教師と修士学生たちが合同でフランス語で集中講義を実施し単位認定をおこなうという画期的な試みである。また、これと関連した講演会も東京と大阪でいくつか開催される。UTCPからは原和之氏が参加し、ピエール・ロドリゴ氏のUTCP講演会が開催される。すべての会で聴講は無料で自由。哲学のヨーロッパの現場と日本の現場とが広く交わるこの絶好の機会に、できるだけ多くの方が参加されることを期待したい。(文責:西山雄二)

続きを読む

【現場報告】大学の未来像 ― 行政刷新会議「事業仕分け」

2009.11.26 西山雄二, Humanities News Permalink

11月第4週目、行政刷新会議によって2010年度予算概算要求の無駄を洗い出す「事業仕分け」は後半に入った。11月25日は文部科学省の担当事業を対象とする「仕分け」がおこなわれた。筆者が傍聴した二つの事業の仕分けについて私的な報告を記しておきたい。

続きを読む

大学生協ブックフェア「大学の未来」

2009.11.20 西山雄二, Humanities News Permalink

全国120の大学生協書籍部でブックフェア「大学の未来」が開催されています。ご関心のある方はお立ち寄りください。

続きを読む

Humanities News ベルクソン・国際シンポジウム「生の哲学の行方」

2009.10.03 Humanities News Permalink

安孫子信さん(法政大学)やUTCP元共同研究員の藤田尚志さん(九州産業大学)らが運営されているProject Bergson in Japanが、第三回目の国際シンポジウムを開催します。

続きを読む

他者の耳をもつ哲学―エラスムス・ムンドゥス×UTCP

2009.04.24 西山雄二, Humanities News Permalink

昨日4月23日、欧州連合エラスムス・ムンドゥス「ユーロ・フィロソフィー」の一環としてエティエンヌ・バンブネ氏の講演「メルロ=ポンティにおける自然と人間」がUTCPで実施された。講演の報告は後日掲載することにして、画期的なエラスムス・ムンドゥスに関する感想をさしあたり記しておく。

続きを読む

再び見い出された大学の記憶──欧州連合エラスムス・ムンドゥス「Euro Philosophy」開催中

2009.04.06 └哲学と大学, 西山雄二, Humanities News Permalink

「どこの大学から来たんですか?」「学部はフランスのポワティエ大学で、大学院に入ってからはプラハのカレル大学、ベルギーのルーヴァン大学、今月は日本の法政大学で、最後はフランスのトゥールーズ大学で修士論文を提出する予定です」──欧州連合エラスムス・ムンドゥスに参加する学生の答えだ。

続きを読む

欧州連合エラスムス・ムンドゥス「Euro Philosophy」、日本でスタート!

2009.03.23 └哲学と大学, 西山雄二, Humanities News Permalink

「エラスムスで来ているんですか?」――私がパリに留学中に何度も聞いたセリフだ。実際に、周りの多くの若者がエラスムス制度でフランスに短・中期間留学していた。

続きを読む

Humanities News (2009/01/19)

2009.01.19 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

Humanities News (2008/11/06)

2008.11.06 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

Humanities News (2008/10/27)

2008.10.27 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

Humanities News (2008/10/16)

2008.10.16 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

Humanities News (2008/10/01)

2008.10.01 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

Humanities News (2008/09/14)

2008.09.14 Humanities News Permalink

国際シンポジウム《東アジアにおけるベルクソン―『創造的進化』の受容と
展開》
が開催されます.

続きを読む

Humanities News (2008/09/11)

2008.09.11 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

【現地報告@ソウル】グローバル時代の哲学?―「第22回世界哲学会議」見聞記

2008.08.06 村田純一, Humanities News Permalink

2008年7月30日か8月5日まで、ソウル国立大学において世界中の哲学者の祭典ともいえる世界哲学会議(The XXII World Congress of Philosophy: Rethinking Philosophy Today)がアジアで初めて開かれた。

続きを読む

【現地報告@ソウル】「研究空間スユ+ノモ」の挑戦

2008.08.04 西山雄二, Humanities News Permalink

博士号を取得したものの就職先がない「高学歴ワーキングプア」たちが創設した、大衆に開かれた研究教育のための自律的な生活共同体「研究空間スユ+ノモ(Research Machine “Suyu+Trans”)」――8月1-2日、韓国・ソウルにて「研究空間スユ+ノモ」を訪問し、コ・ビョングォン講師らにインタヴュー取材をおこなった。

続きを読む

【現地報告@ソウル】第22回世界哲学会議「いま、哲学を再考する」

2008.08.04 西山雄二, Humanities News Permalink

2008年7月30日-8月5日、第22回世界哲学会議「いま、哲学を再考する」(The XXII World Congress of Philosophy: Rethinking Philosophy Today)が韓国・ソウル国立大学で開催されている。7月30-31日に参加したかぎりでの報告を記しておきたい。

続きを読む

Humanities News (2008/06/30)

2008.06.30 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

【報告】マイケル・ハート講演会「記憶と残像のない新自由主義空間」

2008.06.28 西山雄二, Humanities News Permalink

『帝国』の著者アントニオ・ネグリは来日できなかった
共著者であるマイケル・ハートは来日を果たした、だがしかし、かろうじて。

続きを読む

Humanities News (2008/05/26)

2008.05.26 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

1968年5月40周年

2008.05.10 西山雄二, Humanities News Permalink

1968年5月10日夜、パリの文教地区カルチエ・ラタンは、学生と労働者と警察や機動隊による戦闘状態に突入した。

続きを読む

【緊急報告】アントニオ・ネグリ氏来日中止の経緯説明会

2008.03.22 西山雄二, Humanities News Permalink

3月21日(金)、国際文化会館でのアントニオ・ネグリ氏の歓迎レセプションは、急遽、彼の来日中止の経緯説明会に変わった。

続きを読む

Humanities News (2008/03/10)

2008.03.10 Humanities News Permalink

UTCPに届いた関連各機関のイベント情報をお届けいたします。

続きを読む

日本の大学の現在―競争による競争のための競争の減失?

2008.02.15 西山雄二, Humanities News Permalink

2004年に国立大学は法人化されたわけだが、2007年度は日本の大学制度にとって新たな節目となる年であった。

続きを読む

【報告】新自由主義状況における出版メディアと人文学

2008.01.27 西山雄二, Humanities News Permalink

 1月26日、東京外国語大学の老舗研究会WINCにて、「新自由主義状況における出版メディアと人文学」と題された会が催された。編集者3名が登壇して発表をおこなうことで、編集者と書き手(とくに大学人)の対話の場をつくろうという斬新な企画である。

続きを読む

高学歴ワーキングプア―大学院の現実

2007.12.31 西山雄二, Humanities News Permalink

近年、日本の格差社会構造の深刻化とともに、非正規雇用やフリーター、ワーキングプアの実態がようやく知られるようになってきた。こうした不安定な生活は大学院での研究・教育生活そのものであるが、その構造を解明するはじめての新書、水月昭道『高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院』(光文社新書、2007年)が発売され、1ヶ月で早くも5刷を重ねている。大学院生と教員にとっての必読書である。

続きを読む

ヘーゲル『精神現象学』刊行200年

2007.11.24 西山雄二, Humanities News Permalink

2007年は、現代哲学の古典であり、その出発点であるヘーゲル『精神現象学』の刊行200年にあたる。世界各地でシンポジウムが開催され、雑誌特集や論集が刊行されている。

続きを読む

Recent Entries


↑ページの先頭へ