Blog / ブログ

 

【UTCP Juventus】金原典子

2009.09.30 金原典子, UTCP Juventus Permalink

2009年度のUTCP Juventus第25回はRA研究員の金原典子が担当します。
これまでの研究とこれからの研究予定について書きます。

続きを読む

【滞在報告】2009年夏イラン滞在雑感

2009.09.29 阿部尚史 Permalink

この夏期休暇、8月3日から9月9日(10日成田着)まで、富士ゼロックス小林フェローシップの助成を受けて、資料調査を目的として、イランのテヘラン市、タブリーズ市に滞在しました。帰国後既に20日ほど経過しましたが、この滞在に中に体験した、また見聞きしたイランの現況について、簡単な報告を行いたいと思います。

続きを読む

[UTCP Juventus] 阿部 尚史

2009.09.29 阿部尚史, UTCP Juventus Permalink

2009年のUTCP Juventus第24回は特任研究員の阿部尚史が担当します。

続きを読む

【UTCP Juventus】 岩崎 正太

2009.09.29 岩崎正太, UTCP Juventus Permalink

2009年度UTCP Juventus 第23回は、RA研究員の岩崎正太が担当します。

続きを読む

【報告】UTCPレクチャー「絵画の作法(デコールム)と〈最後の審判〉――ミケランジェロからコルネリウスまで」

2009.09.24 小澤京子, イメージ研究の再構築, セミナー・講演会 Permalink

2009年9月12日、駒場キャンパス18号館ホールにて、美術史家ジャン=クロード・レーベンシュテイン氏の講演「絵画の作法(デコールム)と〈最後の審判〉――ミケランジェロからコルネリウスまで」が開催された。

続きを読む

【UTCP Juventus】安永麻里絵

2009.09.24 安永麻里絵, イメージ研究の再構築, UTCP Juventus Permalink

2009年度UTCP Juventus 第22回は、安永麻里絵(RA研究員)が担当いたします。

続きを読む

【報告】日中哲学フォーラム

2009.09.24 北川東子, 森田團 Permalink

去る4月25‐26日、中国社会科学院哲学研究所・遼寧大学・中華日本哲学会・日本哲学会主催にて、中国・瀋陽の遼寧大学において「第二回 日中哲学フォーラム」が開催された。UTCPから事業推進担当者の北川東子教授とPD研究員の森田團――今回のブログ報告もあわせて担当する――が参加した。

続きを読む

[Report] “The Return of Rage”

2009.09.24 ナヴェ・フルマー, セミナー・講演会 Permalink

Guest lecture by Prof. Mario Wenning, Macao University (9/19/2009)

続きを読む

門林岳史『ホワッチャドゥーイン、マーシャル・マクルーハン?』

2009.09.24 出版物 Permalink

元UTCP研究員・門林岳史さん(関西大学)の著作『ホワッチャドゥーイン、マーシャル・マクルーハン? ――感性論的メディア論』(NTT出版)が刊行されました。

続きを読む

【UTCP Juventus】内田力

2009.09.24 内田力, UTCP Juventus Permalink

 UTCP若手研究者プロフィール紹介・UTCP Juventus、2009年度第21回は内田力(RA研究員)が担当いたします。

続きを読む

【UTCP Juventus】大野晃由

2009.09.21 大野晃由, UTCP Juventus Permalink

 2009年度UTCP Juventus第20回は,RA研究員の大野晃由(フランスロマン主義研究)が担当します。

続きを読む

【UTCP Juventus】渡邊祥子

2009.09.16 渡邊祥子, UTCP Juventus Permalink

2009年度UTCP Juventus第19回は、RA研究員の渡邊祥子(アルジェリア近代史、ナショナリズム研究)が担当します。

続きを読む

時の彩り(つれづれ、草) 079

2009.09.15 小林康夫 Permalink

 ジャン=クロード・レーベンシュテインさん

この秋の最初のイベントは、12日のレーベンシュテインさんの講演。

続きを読む

【刊行物】内野儀 Crucible Bodies 刊行

2009.09.15 内野儀, 出版物 Permalink

事業推進担当者の内野儀さんの単著、Crucible Bodies: Postwar Japanese Performance from Brecht to the New Millenium がSeagull Booksから刊行されました。

続きを読む

【UTCP Juventus】朴嵩哲

2009.09.14 朴嵩哲, UTCP Juventus Permalink

2009年のUTCP Juventus第18回はRA研究員の朴嵩哲(心の哲学、認知科学の哲学)の研究を紹介させていただきます。

続きを読む

【旅日記】郵便配達人かつ旅人——旅の終わりの旅立ちの唄 NYU,Yale University

2009.09.13 西山雄二 Permalink

イサカを発って5時間後、日暮れの大都市ニューヨークのネオンサインの風景のなかにバスが吸い込まれていった。翌日から再び、映画「哲学への権利」の上映と討論会がニューヨーク大学から始まる。

続きを読む

【UTCP Juventus】荒川徹

2009.09.11 荒川徹, UTCP Juventus Permalink

UTCP・RA研究員の荒川徹です。近現代美術とその理論を研究しています。具体的には、セザンヌの絵画および、ミニマル・アートを中心とする1960-70年代のアメリカ現代美術を対象としています。

続きを読む

【UTCP Juventus】宇野瑞木

2009.09.11 宇野瑞木, UTCP Juventus Permalink

2009年のUTCP Juventus第16回はRA研究員の宇野瑞木が担当します。

続きを読む

【旅日記】大学の瞳 Cornell University

2009.09.09 西山雄二 Permalink

ニューヨーク市から長距離バスに乗り北に5時間、小さな田舎町イサカへと向かった。コーネル大学での2つの催事のためである。

続きを読む

【報告】アラン・M・リュー連続講演会 「今日の技術の問い」

2009.09.09 中澤栄輔, 小口峰樹, 技術哲学セミナー Permalink

2009年6月5日と7月3日の二日間にわたって、リヨン第3大学のアラン=マルク・リュー(Alain-Marc Rieu)さんによる連続講演会「今日の技術の問い(The Question of Technology Today)」が開かれた。

続きを読む

【UTCP Juventus】中尾麻伊香

2009.09.07 中尾麻伊香, UTCP Juventus Permalink

2009年のUTCP Juventus第15回はRA研究員の中尾麻伊香が担当します。

続きを読む

「ファンタジーの再検討」第3回研究会:カトリーヌ・マラブーと「哲学におけるファンタスティックなもの」

2009.09.07 └ファンタジーの再検討, 千葉雅也 Permalink

 今回は、カトリーヌ・マラブーの『ハイデガー変化』に従って、哲学における「ファンタスティックなもの」について考察した(Catherine Malabou, Le change Heidegger. Du fantastique en philosophie, Paris, Léo Scheer, 2004. 以下Cと略する)。

続きを読む

【UTCP Juventus】小口峰樹

2009.09.04 小口峰樹, UTCP Juventus Permalink

 2009年のUTCP Juventus第14回はRA研究員の小口峰樹が担当します。

続きを読む

【旅日記】旅立ちの唄——亡命者の大学The New School for Social Research

2009.09.04 西山雄二 Permalink

衆議院選挙で民主党の歴史的勝利が達成された翌日、映画「哲学への権利――国際哲学コレージュの軌跡」の上映と討論会のために、晩夏の台風のなか、アメリカ東海岸に旅立った。

続きを読む

時の彩り(つれづれ、草) 078

2009.09.03 小林康夫 Permalink

 秋
まだ今朝も蝉の声は聞こえていたが、急速に夏は過ぎ行き、もう、秋!

続きを読む

【UTCP Juventus】内藤まりこ

2009.09.03 内藤まりこ, UTCP Juventus Permalink

2009年のUTCP Juventus第13回は特任研究員の内藤まりこが担当します。

続きを読む

【UTCP Juventus】桑田光平

2009.09.01 桑田光平, UTCP Juventus Permalink

2009年のUTCP Juventus、第12回は特任研究員の桑田光平が担当します。

続きを読む

Recent Entries


↑ページの先頭へ