Blog / ブログ

 

【報告】2019年度キックオフシンポジウム「Ties of Reciprocity 共生の軌跡」

2019.05.08 梶谷真司, 中島隆博, 石原孝二, 川村覚文, 八幡さくら, 内藤久義, 山田理絵, 佐藤麻貴, 文景楠, 榊原健太郎 Permalink

2019年4月29日、東京大学駒場キャンパスにおいて、2019年度UTCPのキックオフシンポジウムが開催されました。シンポジウムでは2つのセッションで発表、講演、ディスカッションが行われました。以下では、各セッションの概要について報告いたします。

続きを読む

【報告】2018年度キックオフシンポジウム「A Place for Alternativity 共生と存在のリアル」

2018.04.27 梶谷真司, 中島隆博, 石原孝二, 内藤久義, 國分功一郎, 佐藤麻貴 Permalink

2018年4月22日、東京大学駒場キャンパスにおいて、2018年度UTCPのキックオフシンポジウムが開催されました。はじめにセンター長の梶谷真司先生からの挨拶があった後、2つのセッションで発表、講演、ディスカッションが行われました。以下、各セッションの概要について報告いたします。

続きを読む

【報告】第17回 UTCP「沖縄」研究会

2017.02.02 内藤久義, 崎濱紗奈 Permalink

2016年12月19日、東京大学駒場キャンパス101号館研修室において、第17回となるUTCP「沖縄」研究会が開かれた。

続きを読む

【報告】UTCP対話の会「ミャンマーの現在の風——レ・レ・ウィン教授に訊く ——」

2015.11.16 小林康夫, 内藤久義, 菊間晴子 Permalink

2015年11月7日(土)16時より、東京大学駒場キャンパス101号館研修室にて、UTCP対話の会「ミャンマーの現在の風——レ・レ・ウィン教授に訊く——」が開催された。この会は、ヤンゴン大学哲学科教授であられるレ・レ・ウィン氏の来日に合わせて、ミャンマーの現在の状況について氏からお話を伺うと共に、参加者との間で多様な観点から対話を行うことを目的として企画されたものであった。

続きを読む

【報告】第9回 UTCP「沖縄」研究会

2015.07.02 内藤久義, 崎濱紗奈 Permalink

2015年2月6日、東京大学駒場キャンパス101号館研修室において、第9回「UTCP「沖縄」研究会」が行われた。

続きを読む

【報告】第8回 UTCP「沖縄」研究会

2014.11.11 内藤久義 Permalink

2014年11月7日、東京大学駒場キャンパス101号館研修室において、第8回UTCP「沖縄」研究会が開催された。

続きを読む

【報告】第7回 UTCP「沖縄」研究会

2014.09.12 内藤久義 Permalink

2014年9月5日、東京大学駒場キャンパス101号館研修室において、第7回UTCP「沖縄」研究会が開催された。

続きを読む

【報告】第6回UTCP沖縄研究会

2014.07.11 内藤久義 Permalink

2014年5月30日、第6回UTCP沖縄研究会が、駒場キャンパス101号館研修室で開催された。

続きを読む

【報告】「マルテン・シュパンベルグ〈踊る講義(The Dancing Seminar)〉」 

2014.03.07 内藤久義 Permalink

2013年10月12日(土)、東京大学駒場キャンパス・21KOMCEE 101室において、スウェーデン出身のダンサー・振付家であるマルテン・シュパンベルグ氏の講演会〈踊る講義(The Dancing Seminar)〉が開催された。

続きを読む

【報告】第4回沖縄研究会

2014.01.14 内藤久義 Permalink

2013年11月15日、東京大学駒場キャンパス101号館研修室で、第4回沖縄研究会が開催され、城間正太郎さんによる研究発表と、継続的に行われている折口信夫『国文学の発生』第二稿の輪読が内藤によって行われた。

続きを読む

【報告】第3回沖縄研究会開催

2013.12.03 内藤久義 Permalink

2013年9月6日、東京大学駒場キャンパス101号館研修室で、第3回沖縄研究会が開催され、吉田直子さんによる「沖縄戦の語り継ぎがもたらすもの―他者理解を経由する学びの創造の観点から―」 の研究発表がされた。

続きを読む

【報告】記憶と身体シリーズ第2回「身体音楽」 講演とワークショップ

2013.10.08 内藤久義 Permalink

2013年5月18日、「記憶と身体」シリーズの第2回目、「身体音楽」の講演とワークショップが開催された。東京大学駒場キャンパスコミュニケーションプラザ身体運動実習室には70名の方が集い、中川つよしさんによる前半の講演と、後半では古楽器奏者飯島直さんを交えて、参加者が一緒になって中世のダンスを体験するワークショップが行われた。

続きを読む

【報告】第二回 沖縄研究会開催

2013.07.09 内藤久義, 崎濱紗奈 Permalink

2013年6月7日、東京大学駒場キャンパス101号館研修室で、第二回沖縄研究会が開催され、海外からの留学生も含めて10名が参集した。

続きを読む

【報告】記憶と身体シリーズ第1回「身体技法と文化様式」 矢田部英正氏講演とワークショップ

2013.05.31 内藤久義 Permalink

2013年4月20日、「記憶と身体」シリーズ第1回目の講演とワークショップが、文化史家で日本身体文化研究所代表の矢田部英正さんによって、東京大学駒場キャンパス18号館1階メディアラボ2(講演)、駒場コミュニケーションプラザ身体運動実習室3(ワークショップ)で行われた。
矢田部さんは私たちの日常を取り巻く物質文化の様式を「身体技法」の視点から読み解き、日本人が古来育んできた美意識の起源をヨーロッパや東アジア諸国とも対比をしながら、文化の型を形づくる身体の役割について、身体技法と文化様式の観点から講演した。

続きを読む

【報告】「ダンスと身体」シリーズ第3回「共生する身体」 山崎広太氏講演とワークショップ 

2013.05.28 内藤久義 Permalink

昨年の10月からはじまった「ダンスと身体」シリーズの最終回が、2013年2月16日(土)、コンテンポラリーダンサー山崎広太さんを迎えて駒場キャンパス21KOMCEE 101室で開催された。

続きを読む

第一回沖縄研究会開催

2013.04.30 内藤久義 Permalink

去る4月12日、東京大学駒場キャンパス101号館2階研修室で、第一回沖縄研究会が開催された。
沖縄研究会は、沖縄文化地域を主フィールドに、民俗学・社会学・文化人類学・芸術学など、一つのディシプリンにとらわれず、さまざまな学問領域からアプローチをしていく研究会である。研究発表と輪読を主軸とし、今後はフィールドワークや国内外の研究者との交流を視野に活動していく。

続きを読む

【報告】ダンスと身体シリーズ第2回「越境する身体」木野彩子氏講演&ワークショップ

2013.01.09 内藤久義 Permalink

 2012年12月9日、駒場キャンパスコミュニケーションプラザ・身体運動実習室で、ダンスと身体シリーズの第2回目「越境する身体」の講演会が行われた。

続きを読む

【報告】ダンスと身体1「身体と知覚―ダンスの身体から―」

2012.11.12 内藤久義 Permalink

 2012年10月27日、駒場キャンパス・コミュニケーションプラザで、 山田せつ子氏の講演とワークショップが開催された。

続きを読む

Recent Entries


↑ページの先頭へ