時の彩り(つれづれ、草) 140
☆台風 |
東日本大震災の二ヶ月後にあたる5月11日、ジャーナリストのレジス・アルノー氏とマルチメディア・アーティストのケイコ・クルディ氏を駒場キャンパスに迎えて、「カタストロフィの哲学」シリーズの第二回を開催した。上記、アルノー氏の講演のタイトルは、日本語に仮に訳すならば「災禍の彼岸——3月11日への一フランス人のまなざし」となる。 続きを読む |
2011年9月24日、三浦篤氏(UTCP事業推進担当者)、藤原貞朗氏(茨城大学准教授・UTCP外部協力者)を囲むワークショップが行われた。 続きを読む |
UTCP事業推進担当者の中島隆博さんによる書評「現代中国政治思想史の誕生」が東京大学出版会の雑誌UPの2011年9月号に掲載されました。 続きを読む |
UTCPを巣立って新天地で活躍されている六名の方にUTCP Juventus特別篇としてブログ執筆をお願いしました。題して、UTCP Juventus Afterwardです。最終回は井戸美里さん(表象文化論・日本美術史)です。 続きを読む |
UTCPを巣立って新天地で活躍されている六名の方にUTCP Juventus特別篇としてブログ執筆をお願いしました。題して、UTCP Juventus Afterwardです。5回目は平倉圭さん(芸術論・知覚論)です。 続きを読む |
☆みなさん、おひさしぶりです |
UTCPを巣立って新天地で活躍されている六名の方にUTCP Juventus特別篇としてブログ執筆をお願いしました。題して、UTCP Juventus Afterwardです。4回目は高榮蘭さん(日本近代文学)です。 続きを読む |
UTCPを巣立って新天地で活躍されている六名の方にUTCP Juventus特別篇としてブログ執筆をお願いしました。題して、UTCP Juventus Afterwardです。3回目は國分功一郎さん(17世紀哲学・現代フランス哲学)です。 続きを読む |
UTCPを巣立って新天地で活躍されている六名の方にUTCP Juventus特別篇としてブログ執筆をお願いしました。題して、UTCP Juventus Afterwardです。2回目は大橋完太郎さん(17-18世紀フランス思想・表象文化論)です。 続きを読む |
UTCPを巣立って新天地で活躍されている六名の方にUTCP Juventus特別篇としてブログ執筆をお願いしました。題して、UTCP Juventus Afterwardです。初回は西山雄二さん(フランス思想)です。 続きを読む |
【UTCP Juventus】は、UTCP若手研究者の研究プロフィールを紹介するシリーズです。今回は、RA研究員の安永麻里絵 (近代美術史・美術館展示史 )が担当します。 続きを読む |
2011年9月3日、東京大学駒場キャンパス18号館ホールで、ワークショップ「精神疾患研究の科学論――生物学的アプローチの検討」が開催された。 |
日韓次世代学術フォーラム第8回国際学術大会が、2011年8月22日(月)~23日(火)、釜山の東亜大学校富民キャンパスにて開催され、UTCPより小松原(近代東アジアのエクリチュールと思考プログラム・RA)が参加させていただいた。 続きを読む |
【UTCP Juventus】は、UTCP若手研究者の研究プロフィールを連載するシリーズです。ひとりひとりが各自の研究テーマ、いままでの仕事、今後の展開などを自由に綴っていきます。今回は、RA研究員の柳忠熙 (日韓比較文化・比較文学 )が担当します。 続きを読む |
↑ページの先頭へ |