Blog / ブログ

 

【報告】Graduate Student Workshop on Secularization, Religion and the State

2010.02.24 羽田正, 金原典子, 阿部尚史, 諫早庸一, 内藤まりこ, 大野晃由, 内田力, 渡邊祥子, 世俗化・宗教・国家 Permalink

2010年1月21日、シンガポール国立大学アジア研究所において、同研究所とUTCP共催のGraduate Student Workshop on Secularization, Religion and the Stateが開催され、UTCPの世俗化プログラムの担当者である羽田正教授をはじめUTCPのPD研究員(内藤まりこ阿部尚史)、RA研究員(渡邊祥子金原典子大野晃由内田力)、共同研究員(諫早庸一)がそれぞれ報告を行った。

続きを読む

【報告】Bernhard Waldenfels 連続講演会

2010.02.23 森田團, セミナー・講演会 Permalink

2009年11月18日、および11月20日にベルンハルト・ヴァルデンフェルス氏(ボッフム大学元教授)の連続講演会が行われました。

続きを読む

【報告】17th TCCP Colloquium: Virtual Space and Human Self – effects, problems and solutions

2010.02.22 筒井晴香, イヴァ・ゲオルギエヴァ, 脳科学と倫理 Permalink

In the 17th colloquium of TCCP, Iva Georgieva gave a paper on the problems of human identity in the virtual space. It was based on the Sherry Turkle's book Life On the Screen: Identity in the Age of Internet.

続きを読む

映画「哲学への権利——国際哲学コレージュの軌跡」上映+討論会@パリ

2010.02.21 西山雄二 Permalink

2010年2月15日、パリ行の飛行機に乗り込み、フランスでの映画『哲学への権利——国際哲学コレージュの軌跡』の上映・討論会の旅に出発した。

続きを読む

時の彩り(つれづれ、草) 096

2010.02.18 小林康夫 Permalink

来訪(Philippe Hoffmann教授)

続きを読む

【報告】渡辺公三「レヴィ=ストロース『神話論理』の論理」

2010.02.17 大橋完太郎, 時代と無意識 Permalink

2010年1月29日、先年没したフランスの文化人類学者レヴィ=ストロースをめぐる講演会がおこなわれた。

続きを読む

時の彩り(つれづれ、草) 095

2010.02.17 小林康夫 Permalink

来訪
少し時間が経ってしまったが、UTCPへの来訪をふたつ報告しておきます。どちらも2月3日のことでした。

続きを読む

時の彩り(つれづれ、草) 094

2010.02.12 小林康夫 Permalink

還暦

学年末の各種の試験、論文審査などに加えて、還暦の誕生日ということで連夜のお祝いの会、それに連載原稿とUTCP叢書のゲラ読みでブログを書く暇もなかった。

続きを読む

【報告】第7回こまば脳カフェ

2010.02.05 └こまば脳カフェ, 筒井晴香, └こまば脳カフェ報告, 脳科学と倫理, 科学技術と社会 Permalink

2010年1月26日、本年度最後となるこまば脳カフェ「他人の損失は自分の損失?―共感を支える脳活動―」が開催された。今回は慶應義塾大学文学部心理学研究室の福島宏器さんをゲストとしてお迎えし、他者への「共感」の基盤となる神経活動を探るご自身の研究についてお話しいただいた。

続きを読む

旅思——映画『哲学への権利』巡回上映中

2010.02.03 西山雄二 Permalink

昨年、ドキュメンタリー映画「哲学への権利――国際哲学コレージュの軌跡」を製作し、現在、各地で巡回上映中である。

映画HP(映画の概要、上映情報、報告など)http://rightphilo.blog112.fc2.com/

続きを読む

Recent Entries


↑ページの先頭へ