Blog / ブログ

 

【報告】ワークショップ「子どもから学ぶ哲学」

2025.09.02 李太喜 Permalink

2025年6月28日、ワークショップ「子どもから学ぶ哲学」が駒場キャンパスにて開催された。3月に行ったワークショップ「子供を育てるってなんだろう」につづく、「子どもと哲学」をテーマにしたイベントの第二弾となる。

続きを読む

【報告】ワークショップ「哲学的懐疑論と現代社会の懐疑論」

2025.09.02 李太喜 Permalink

2025年3月15日、駒場キャンパスでは「哲学的懐疑論と社会的懐疑論」と題したワークショップが開催された。前半は名古屋学院大学の横路佳幸先生による講演、後半には参加者全員を巻き込んだ哲学対話を実施した。

続きを読む

【報告】2025年度 UTCPキックオフシンポジウム「共生の物語 Stories of Empathy」(後半)

2025.08.21 梶谷真司, 堀越耀介, ライラ・カセム, 李太喜, 山田理絵, 中里晋三 Permalink

 2025年7月6日(日)2025年度UTCPのキックオフシンポジウム「共生の物語 - Stories of Empathy」が開催されました。この報告では、後半の村瀨孝生さんと國分功一郎さんの対談の内容をまとめます。(前半はこちら

続きを読む

【報告】2025年度 UTCPキックオフシンポジウム「共生の物語 Stories of Empathy」(前半)

2025.08.21 梶谷真司, 國分功一郎, 堀越耀介, ライラ・カセム, 李太喜, 山田理絵, 中里晋三 Permalink

 2025年7月6日(日)2025年度UTCPのキックオフシンポジウム「共生の物語 - Stories of Empathy」が開催されました。昨年に続き、一般社団法人シブヤフォントとの共同主催で、東急プラザ原宿「ハラカド」にあるシブヤフォントラボにて行われました。

続きを読む

【報告】 ハビエル・ペレス・ハラ氏講演会「Beyond Nature and Nurture: Perspectives on Human Multidimensionality」

2025.06.13 梶谷真司, 李太喜, 山田理絵 Permalink

 2025年6月13日に、ハビエル・ペレス・ハラ Javier Pérez-Jara氏をお招きし、「Beyond Nature and Nurture: Perspectives on Human Multidimensionality」というタイトルで講演をしていただいた。

続きを読む

Recent Entries


↑ページの先頭へ