Blog / ブログ

 

【報告】UTCP Series Second View 第4回「医療刑務所における摂食障害の治療」報告書②

2025.09.27 梶谷真司, 山田理絵 Permalink

 この報告では、2025年5月24日(土)13:00〜15:30に開催されたUTCP Series Second View 第4回「医療刑務所における摂食障害の治療」の内容を紹介する。この講演会では、北九州医療刑務所から、心療内科医の瀧井正人先生、看護師の守田裕子先生、刑務官の髙野美幸先生をお招きし、それぞれのご専門の立場から矯正医療における摂食障害の患者の処遇と治療についてお話しいただいた。

続きを読む

【報告】UTCP Series Second View 第4回「医療刑務所における摂食障害の治療」報告書①

2025.09.27 梶谷真司, 山田理絵 Permalink

 この報告では、2025年5月24日(土)13:00〜15:30に開催されたUTCP Series Second View 第4回「医療刑務所における摂食障害の治療」の内容を紹介する。この講演会では、北九州医療刑務所から、心療内科医の瀧井正人先生、看護師の守田裕子先生、刑務官の髙野幸先生をお招きし、それぞれのご専門の立場から矯正医療における摂食障害の患者の処遇と治療についてお話しいただいた。

続きを読む

【UTCPラジオ】医療と哲学のあいだで——UTCP新メンバー中川萌子さんインタビュー

2025.09.08 Permalink

哲学から医学へ、さらに生命倫理学、環境哲学へ――領域を横断しながら思索を深めてきた中川萌子さん。2025年6月にUTCPに加わった新メンバーとして、哲学を「実践」にどうつなげていくかを探っています。

続きを読む

【報告】ワークショップ「子どもから学ぶ哲学」

2025.09.02 李太喜 Permalink

2025年6月28日、ワークショップ「子どもから学ぶ哲学」が駒場キャンパスにて開催された。3月に行ったワークショップ「子供を育てるってなんだろう」につづく、「子どもと哲学」をテーマにしたイベントの第二弾となる。

続きを読む

【報告】ワークショップ「哲学的懐疑論と現代社会の懐疑論」

2025.09.02 李太喜 Permalink

2025年3月15日、駒場キャンパスでは「哲学的懐疑論と社会的懐疑論」と題したワークショップが開催された。前半は名古屋学院大学の横路佳幸先生による講演、後半には参加者全員を巻き込んだ哲学対話を実施した。

続きを読む

Recent Entries


↑ページの先頭へ