Blog / ブログ

 

【刊行】石井剛『戴震と中国近代哲学――漢学から哲学へ』

2014.02.17 石井剛, 東西哲学の対話的実践, 出版物

石井剛(UTCP)『戴震と中国近代哲学――漢学から哲学へ』が知泉書館から刊行されました。

ishii_bool_cover1.jpg

内容(「BOOK」データベースより)

1部では1900年前後の王国維や梁啓超の哲学観と、民族革命の理論的支柱である章炳麟と劉師培の戴震像を通して、“戴震の哲学”の確立以前の戴震論を考察する。2部では梁啓超と胡適が新文化運動を背景に確立した“戴震の哲学”像の特徴を分析し、同時に彼の哲学の内在的論理を抽出して、戴震の思想が西洋の影響なしにはあり得なかったことを明らかにする。3部では劉師培の歴史哲学構想と章炳麟の政治哲学・言語哲学が、戴震をはじめ清代漢学からの栄養により形成されたことが示される。ここに中国近代哲学の実相を解明する。

目次

序章:戴震とは誰か
第Ⅰ部:「戴震の哲学」前夜の哲学論と戴震論
第Ⅱ部:「戴震の哲学」言説の検討
第Ⅲ部:戴震から中国近代哲学へ
終章:漢学から哲学へ

ishii_bool_cover2.jpg

Recent Entries


  • HOME>
    • ブログ>
      • 【刊行】石井剛『戴震と中国近代哲学――漢学から哲学へ』
↑ページの先頭へ