Blog / ブログ

 

【刊行】小澤京子『都市の解剖学──建築/身体の剥離・斬首・腐乱』

2011.11.01 小澤京子, 出版物

UTCP特任研究員の小澤京子さんの著書、『都市の解剖学──建築/身体の剥離・斬首・腐乱』がありな書房から刊行されました。

111014_Ozawa_Book.jpg

以下、版元ドットコムからの抜粋

紹介
視線という擬似的なメスによって、皮膚を剥がされつつある都市──本書を貫くのは、このイメージである。ここで言う皮膚とは、単なる被覆物や表層の擬人的メタファーではない。内部と外部とが互いに絶えず陥入しあい、可視的なものと不可視のものとが反転をくりかえす、撞着と葛藤のトポスである。表層の崩落は、終焉の予兆であり、あるいは凋落と頽廃の反映である。カナレットの描いたヴェネツィア、ピラネージが再現しようとした古代ローマ、……ルドゥーが不遇の晩年に夢見たユートピア、フランス革命期のアポカリプティックな建築表象、そして一九世紀文学が描きだした比喩としての腐爛の皮膚と血膿。ここで問題となるのは、建築や身体そのものではなくそのイメージである。

目次
序 章 建築の解剖学──その皮膚と骨格

第1章 都市の「語り」と「騙り」──カナレットのヴェネツィア表象にみる都市改変の原理

第2章 「起源」の病と形態の闘争──ジョヴァンニ・バッティスタ・ピラネージによる古代ローマ表象

第3章 適合性と怪物性──クロード=ニコラ・ルドゥーの両極的性質

第4章 建築の斬首──フランス革命期の廃墟表象における瞬間性と暴力性

第5章 石の皮膚、絵画の血膿───一九世紀文学における「病める皮膚」のモティーフ

エピローグ 眼差しのディセクション

参考文献

解 題 廃墟の皮膚論──あるいは、紋章の解剖/解剖の紋章 田中純

あとがき

人名索引

前書きなど
ピラネージ、カナレット、ルドゥー、ユベール・ロベール、そしてゴーティエ/ユイスマンスへ、建築/身体の表層を剥がし、あるいは切り刻んで組みあわせ、あるいはおぞましい下層を浮かびあがらせ、皮膚/骨格の、外/内のあわいを、可視/不可視の境界を、実在/不在の幻界を無効にする、イメージの想像力の視覚化/表象を追う。

Recent Entries


  • HOME>
    • ブログ>
      • 【刊行】小澤京子『都市の解剖学──建築/身体の剥離・斬首・腐乱』
↑ページの先頭へ