Blog / ブログ

 

【イメージ研究関連イベント】リンダ・ノックリン来日

2009.10.03 └イメージ研究関連イベント

近代美術研究の泰斗であり、美術史へのフェミニズムの導入に大きな役割を果たしたリンダ・ノックリン(ニューヨーク大学教授)の来日に関する情報です。

2009-10-Nochlin.jpg

【ニューヨーク大学リンダ・ノックリン教授講演会のお知らせ】

 
■2009年10月22日(木) 16:00–18:00

    演題:「ルイーズ・ブルジョワ OLD Age Style: Late Louise Bourgeois」(逐次通訳付き)

    場所:京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス西部構内1号館3階大学院会議室
    主催:京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科造形工学部門
    賛助:財団法人鹿島美術財団
    協賛:財団法人カシオ科学技術財団、京都工芸繊維大学国際交流センター
    後援:美術史学会、日仏美術学会、イメージ&ジェンダー研究会
    司会進行:永井隆則(京都工芸繊維大学)
    聴講無料、予約不要

    アクセス
    1. 京都駅より
      市営地下鉄烏丸線「国際会館」行きに乗車(約18分)「松ヶ崎駅」下車、徒歩約8分(「松ヶ崎駅」の「出口1」から右[東]へ約400m、四つ目の信号を右[南]へ約180m)

    2. 京阪三条駅より
      市営地下鉄東西線「太秦天神川」行きに乗車、「烏丸御池駅」で地下鉄烏丸線「国際会館」行きに乗り換え、「松ヶ崎駅」下車、徒歩約8分
      (「松ヶ崎駅」の「出口1」から右[東]へ約400m、四つ目の信号を右[南]へ約180m)


      アクセスマップ ⇒ こちらこちら
      キャンパスマップ ⇒ こちら



    ■2009年10月24日(土) 14:00–16:00

      演題:「ギュスターヴ・クールベ Living with Courbet: Fifty Years of My Life as an Art Historian」(逐次通訳付き)

      場所:早稲田大学戸山キャンパス 早稲田大学文学学術院 36号館382(AV教室2)
      主催:早稲田大学美術史学会
      賛助:財団法人鹿島美術財団
      協賛:財団法人カシオ科学振興財団
      後援:美術史学会、日仏美術学会
      通訳:川瀬佑介(長崎県美術館学芸員)
      聴講無料、予約不要

      所在地:162-8644 新宿区戸山1-24-1
      JR山手線「高田馬場」駅より徒歩20分
      西武新宿線「高田馬場」駅より徒歩20分
      地下鉄東京メトロ東西線「早稲田」駅より徒歩3分/副都心線「西早稲田」駅より徒歩12分
      スクールバス「高田馬場駅 - 早大正門」、「馬場下町」下車

      アクセスマップ/キャンパスマップ ⇒ こちら



      リンダ・ノックリン Linda Nochlin(Lila Acheson Wallace Professor of Modern Art at the Institute of Fine Arts, New York University)

      専門:19–20世紀の絵画と彫刻(クールベ、マネ、ドガ、セザンヌなど)、現代の美術と理論、フェミニズムの理論と実践など

      履歴
      ヴァッサー・カレッジ学士号(1951)
      コロンビア大学大学院修士号(1952)
      ニューヨーク大学インスティテュート・オブ・ファイン・アーツPh.D(博士号)(1963)

      イェール大学美術史教授
      ニューヨーク市立大学教授
      ヴァッサー・カレッジ美術史教授
      ニューヨーク大学インスティテュート・オブ・ファイン・アーツ ライラ・アチソン近代美術史教授(現在に至る)
       
      専門
      19-20世紀の絵画と彫刻(クールベ、マネ、ドガ、セザンヌなど)
      現代の美術と理論
      フェミニズムの理論と実践など
       
      業績

    • Courbet, London, Thames & Hudson, 2007.
    • Self and History: A Tribute to Linda Nochlin, 2000.
    • Women in the 19th Century: Categories and Contradictions, 1997
    • Representing Women, Thames and Hudson, 1999.
    • The Body in Pieces, Women, Art, and Power, Thames and Hudson, 1999.
    • “Issues of Gender in Cassatt and Eakins,” in Stephen Eisenman, Nineteenth Century Art: A Critical History, London, Thames & Hudson, [1994] 2002, pp. 255–273.
    • The Politics of Vision: Essays on Nineteenth-Century Art and Society, Thames and Hudson, 1989.〔『絵画の政治学』坂上桂子訳、彩樹社 1996年〕
    • “Courbet's Real Allegory: Rereading The Painter’s Studio,” in Courbet Reconsidered, edited by Sarah Faunce and Linda Nochlin, exhibition catalog, The Brooklyn Museum, 1988, pp. 17–42.
    • “Lost and Found,” in Feminism and Art History: Questioning the Litany, edited by Norma Broude and Mary D. Garrard, New York 1982.〔「失踪と発見——19世紀イギリスの堕落した女性像」坂上桂子訳、ノーマ・ブルード、メアリー・D・ガラード編著『美術とフェミニズムー反駁された女性イメージ』パルコ出版 1987年〕
    • Women Artists: 1550–1950, exhibition catalog, Los Angeles County Museum of Art, 1976.
    • “Why Have There Been No Great Women Artists?” Art News (January 1971), pp. 22–39.
    • Impressionism and Post-Impressionism 1874–1904: Sources and Documents, Prentice Hall, 1966.
      他多数。
       
      受賞他
    • Clark prizes for excellence in art writing (2006)
    • Resident Fellowship at the Rockefeller Study and Conference Center, Bellagio, Italy (1999)
    • Scholor of the Year by the New York State Council of the Humanities (1997)
    • National Endowment for the Humanities Fellowship (1997)
    • Guggenheim Fellowship(1984-85)
    • Frank Jewett Mather Prize for Critical Writing, by the College Art Association(1977)
    • Honorary Doctorates from Colgate University, the Massachusetts College of Art, the Parsons School of Design and Harvard University

    • Recent Entries


      • HOME>
        • ブログ>
          • 【イメージ研究関連イベント】リンダ・ノックリン来日
      ↑ページの先頭へ