Finished Programs / UTCPプログラム

CPAG

CPAGとは、2012年度より日本学術振興会科学研究費補助金(基盤研究A・研究課題番号24242002)の助成を受けて開始された研究プロジェクト「グローバル化時代における現代思想――概念マップの再構築」(Contemporary Philosophy in the Age of Globalization)です。
→ 詳細ページへ

卓越プログラム2013年

UTCP・卓越プログラムとは、文部科学省の「卓越した大学院拠点形成支援補助金」を受けて実施されるプログラムです。2013年度は以下の三つのプロジェクトを中心に、博士課程大学院生の教育研究を目的とした研究会、ワークショップ、国際カンファレンスなどを開催します。
→ 詳細ページへ

中期教育プログラム

UTCP事業推進担当者のリーダーシップのもと、海外の提携拠点と国際的に共同して2年単位で毎年4~6本のプログラムが実施されます。各中期教育プログラムはセミナーとシンポジウムから構成され、セミナーにおいては教員が相互に提携大学・機関に赴き講義等を行い、その成果を踏まえて合同のシンポジウムを適宜開催します。UTCP教育プログラムを受講する大学院生はいずれかの部門の中期教育プログラムに所属します。

時代と無意識 Times and the Unconscious2007年10月~2012年3月

時代と無意識

哲学の歴史を国内外の研究者とともに多元的に再検討する。
→ 詳細ページへ


イメージ研究の再構築 Reconstruction of Image Studies2009年10月~2012年3月

イメージ研究の再構築

絵画を始めとするイメージ群を4つの視点から新たに捉え直す。
→ 詳細ページへ  


科学技術と社会 Science, Technology, and Society2010年4月~2012年3月

科学技術と社会

科学技術と社会の多様な関係を総合的に捉えることを目指す。
→ 詳細ページへ


近代東アジアのエクリチュールと思考 Écriture and Thought in Modern East Asia2010年4月~2012年3月

近代東アジアのエクリチュールと思考

東アジアにおいて、伝統思考と近代エクリチュールあるいは伝統エクリチュールと近代思考がいかなるダイナミズムを演じたかに焦点を当てる。
→ 詳細ページへ


精神分析と欲望のエステティクス Psychoanalysis and the Aesthetics of Desire2010年4月~2012年3月

精神分析と欲望のエステティクス

哲学をはじめとした人文諸学と精神分析の学際研究の可能性を追求する。
→ 詳細ページへ


脳科学と倫理 Brain Sciences and Ethics2007年10月〜2010年3月

脳科学と哲学

脳科学と社会をめぐる哲学的・倫理的な問題を三つの側面から考察する。
→ 詳細ページへ    PDFダウンロード:脳科学と倫理(PDF)


哲学としての現代中国 Contemporary China in Philosophy2007年10月〜2010年3月

哲学としての現代中国

現代中国を哲学のトポスとして取り上げ3つの側面から論じる。
→ 詳細ページへ    PDFダウンロード:哲学としての現代中国(PDF)


世俗化・宗教・国家 Secularization, Religion, State2007年10月〜2010年3月

世俗化・宗教・国家

宗教・世俗化・国家という三要素が、どのような関係を築くべきか考える。
→ 詳細ページへ    PDFダウンロード:世俗化・宗教・国家(PDF)


短期教育プログラム2007年10月~2012年3月

若手研究者は自らの関心に沿って、自らのイニシアティヴによって1年間の短期教育プログラムを作成し、プログラム・マネージャーとコース所属教員の助言のもと実施します。提携大学・機関の若手研究者との間でワークショップも実施されます。
→ 詳細ページへ


先端教育プログラム2007年10月~2012年3月

a 技術論,芸術論
b 東アジア思想,日本思想
c 古典文化論,イスラーム論
d 英語による口頭発表,論文執筆の支援


↑ページの先頭へ