Members / メンバー紹介

 
藤岡 俊博
Name:

藤岡 俊博 (ふじおか としひろ)

Fields:現代フランス哲学、ユダヤ思想
Category:
 
Contact fujioka.utcp[at/arobase]gmail.com
 
所属/職位:

PD研究員

主要業績
- 論文:

1.「エマニュエル・レヴィナス『実存から実存者へ』におけるメシア的時間」、『年報 地域文化研究』第9号、2005年、212-231頁。

2.「「未開」心性と異教 レヴィナスのレヴィ=ブリュール読解」、『Résonances』第4号、2006年、160-166頁。

3. « Répondre à la voix venant d’une autre rive — le “me voici” chez Emmanuel Levinas »、『フランス哲学・思想研究』第12号、2007年、151-160頁。

4.「環境世界の彼方 レヴィナスの「場所」の思想と人文地理学」、『Résonances』第5号、2007年、134-140頁。

5.「場所と非場所 レヴィナス、イスラエル」、『年報 地域文化研究』第11号、2007年、162-180頁。

6.「詩人の占める場所 ジャベスとレヴィナス」、『日本フランス語フランス文学会関東支部論集』第17号、2008年、229-242頁。

7. « Lévinas et Rosenzweig face au paganisme », Cahiers d’Études Lévinassiennes, n° 8, 2009, pp. 53-75.

8.「エマニュエル・レヴィナスにおける超越と高さ」、『Résonances』第6号、2009年、58-59頁。

主要業績
- その他:

A. 解説など

1. « Recension de Shin NAGAI, Genshôgaku no tenkai — “Kengenshinai-mono ni mukete” [Tokyo, 2007] », Cahiers d’Études Lévinassiennes, n° 7, 2008, pp. 373-379.

2.「愛するフラクタル 市川春子『虫と歌』」、『ユリイカ』2010年2月号、青土社、247-252頁。

B. 翻訳

1. エティエンヌ・バリバール「誰の力、誰の弱さか? ロバート・ケーガンのヨーロッパ・イデオロギー批判について」、『現代思想』2003年12月号、青土社、48-61頁。

2. ギル・アニジャール「法の外」、臼井隆一郎編『カール・シュミットと現代』、沖積舎、2005年、197-252頁。

3. ギル・アニジャール「わたしはきみに正しい/正しく付いていく マラーノからわたしに到来するもの」、別冊『環』⑬「ジャック・デリダ 1930-2004」、藤原書店、2007年、149-167頁。

4. アンヌ・ジュランヴィル「ヴァージニア・ウルフにおける想像の幻視的過程と感覚の役割」、『I.R.S. ジャック・ラカン研究』第7号、日本ラカン協会編、2009年、77-101頁。

5. アラン・カイエ「運命に抗して 『経済を"消費"する』序文」、西谷修・中山智香子編『グローバル・クライシスと"経済"の審問』、東京外国語大学大学院総合国際学研究院、2010年、115-130頁。

6. アラン・カイエ「カール・ポラニーの現代性 ポラニー『論集』への後書き」、西谷修・中山智香子編『グローバル・クライシスと"経済"の審問』、東京外国語大学大学院総合国際学研究院、2010年、131-154頁。


↑ページの先頭へ