Title: | UTCPレクチャー "Global Female Masculinities"終了しました |
|||
Date: | 2009年11月26日(木) 16:30-18:30 |
Place: | 東京大学駒場キャンパス|18号館4階|コラボレーション・ルーム1[地図] |
東京大学グローバルCOE「共生のための国際哲学教育研究センター」(UTCP) 主催
講演会
"Global Female Masculinities"
- 2009年11月26日(木)|16:30–18:30
東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム1
使用言語:英語 (通訳なし) |参加無料|事前登録不要
司会:清水晶子(総合文化研究科・准教授)
Judith Halberstam 南カリフォルニア大学教授。サブカルチャーを中心に、ポピュラー・カルチャー、ヴィジュアル・カルチャー、クィア・カルチャーなどの分野で研究活動をおこなう。1998年の著書Female Masculinityで、男性身体を持たない男性性という革新的な観点から支配的なジェンダーのあり方への考察をおこなったのち、1999年にはDel LaGrace Volcanoと共に写真エッセー集The Drag King Bookを、2005年にはクィア・サブカルチャーにおける時間・空間概念の再編成を記述し、その可能性をあきらかにするIn a Queer Time and Place: Transgender Bodies, Subcultural Livesを出版するなど、米国におけるクィア・スタディーズ、トランス・ジェンダー・スタディーズを代表する研究者として活動を続けている。
"This talk is divided into three sections. In the first, I survey the work of Judith Butler, and in particular her theories of transgender identification, to consider the parochial nature of discussions of gender variance in North America and in Europe. My aim in this first section is to show how contradictory the politics of performativity can be and how much confusion there is in a US/European context in relation to thinking about gender stability and gender flexibility and their relations to gender normativity. Having localized a set of debates about gender variance in a US/European context, I turn to a global context and trace the way that these very local debates about gender variance become stabilized and universalized when they form the basis for studies of gender variance elsewhere. In the final section, I survey some recent films that take the diversity of global transgenderism seriously." - J.H.
⇒【報告】