2009年度夏学期メンバー
| 氏名 | 所属 | 立場 | 専門分野 |
| 信原幸弘 | UTCP | 事業推進担当者 | 心の哲学、認知哲学、神経哲学、脳神経倫理学 |
| 中澤栄輔 | UTCP | PD | 科学哲学、記憶の神経哲学 |
| 吉田敬 | UTCP | PD | 科学哲学、社会科学(含む、神経経済学)の哲学、脳神経倫理学 |
| 小口峰樹 | UTCP | DC2 | 知覚の哲学、認知科学の哲学、脳神経倫理学 |
| 中尾麻伊香 | UTCP | RA | 科学史、科学論 |
| 朴嵩哲 | UTCP | RA | 心の哲学、認知科学の哲学、時間論 |
| John O'Dea | UTCP | 共同研究員 | Analytic philosophy of mind, perception, consciousness |
| 植原亮 | UTCP | 共同研究員 | 知識の哲学、存在論、脳神経倫理学 |
| 立花幸司 | UTCP | 共同研究員 | ギリシア哲学,技術倫理、脳神経倫理学 |
| 筒井晴香 | UTCP | 共同研究員 | 心の哲学、生物学の哲学 |
| 西堤優 | UTCP | 共同研究員 | 心の哲学、脳神経倫理学 |
| 佐藤亮司 | UTCP | 共同研究員 | 心の哲学、意識の哲学、認知科学の哲学 |
| イヴァ・ゲオルギエヴァ | UTCP | 共同研究員 | 人工知能の哲学、バーチャル空間と同一性 |
| 関谷翔 | UTCP | 共同研究員 | 科学技術社会論、リスク論 |
| 住田朋久 | UTCP | 共同研究員 | 環境・生命・科学の社会史 |






