Events / イベント

« 前へ | 次へ »
Title:

哲学対話と当事者研究についての総括シンポジウム

要登録
Date:
2023年9月24日(日)10:00-18:00・9月25日(月)10:00-17:00
Place:
東京大学駒場Ⅰキャンパス KOMCEE West 402

哲学対話と当事者研究についての総括シンポジウム
Wrap-up Symposium on Philosophy Dialogue and Empowerment of Minority

【日時】2023年9月24日(日)10:00-18:00、9月25日(月)10:00-17:00
【場所】東京大学駒場Ⅰキャンパス KOMCEE West 402
【言語】英語/日本語

【申込】
こちらのフォームからご登録ください。
対面での参加かオンラインでの参加かお選びください。(オンラインの人には前日までにURLをお知らせします)

【タイムテーブル】

September 24 (Sun)
10:00-12:00
Minae INAHARA
Phenomenology of Dialogue:The Significance of Speaking about One's Own Experiences and Thoughts in One's Own Words.
対話の現象学―自分の経験と考えを自分の言葉で語ることの意義

Takashi IKEDA
Philosophy for Children and Empowerment
子供のための哲学とエンパワーメント

Eiji TSUDA
The Stories of Self of Students with Intellectual Disabilities Told with the Traditional Students in Kobe University Program for Inclusion
神戸大学「学ぶ楽しみ発見プログラム」における知的障害者の自己についての語り

14:00-16:00
Shinji KAJITANI
Practice of Philosophy Dialogue in the Part-time High School
定時制高校における哲学対話の実践

Masamichi NAKAGAWA
Care, Love, Community in p4c
p4cのケア、愛、コミュニティ

Michael Gillan PECKITT
‘Please Feel Free To Disagree with Me’: Having a Dialogue About Disability as a University Lecturer with Disabilities
「遠慮なく反論してください!」障害のある大学講師としての障害についての対話をする

16:30-17:30
Seiya KAMIDATE
Necessity and Possibility of Philosophy Dialogue for Companies
企業にとっての哲学対話の必要性と可能性

General Discussion
総合討論
 Moderator: Shinji KAJITANI
 Discassant: Benjamin LUKEY


September 25 (Mon)
10:00-12:00
Aya WATANABE
The role and effectiveness of "little-p" philosophy in philosophy for children Hawai`i.
p4c Hawai`i における「てつがく(little-p philosophy) 」とは

Wakako GODO
Efficacy of philosophical dialogue for the people in gray areas
無自覚な「当事者」にとっての哲学対話の効能

Yosuke HORIKOSHI / Mutsuki KASHIWAGI
Comprehensive Sexuality Education with P4C: Experimental Practices in Schools
P4Cを通した包括的性教育の可能性:学校での実験的試みについて

Lunch Time

14:00-16:00
Aya TAKAHASHI
Dialogue and Co-inquiry and Transferable Skills Training in Graduate School of Humanities, Osaka University
人文学の博士前期課程学生のtransferable skills教育における対話と協働の探究

naho homma
Do Not Abuse the Idea of “Tojisha”: on Minority, Positionality and Intersectionality
「当事者」を乱用するなかれ:マイノリティ・ポジショナリティ・インターセクショナリティをめぐって

Benjamin LUKEY
Reshuffling the Deck: p4c Hawaii in Special Education Inclusion Classrooms.
特別支援教育の教室におけるインクルージョンとハワイのp4c

16:00-
Closing Discussion
総括討論
Moderator: Minae INAHARA / Shinji KAJITANI


Organized by the JSPS Research Project: A Project on Fusing Philosophical Practices and Self-Directed Studies (Tojisha-kenkyu): an Investigation of Dialogue and Support for Minority Groups
Supported by The University of Tokyo Center for Philosophy (UTCP)


« 前へ  |  次へ »
  • HOME>
    • Events>
      • 哲学対話と当事者研究についての総括シンポジウム
↑ページの先頭へ