Events / イベント

« 前へ | 次へ »
Title:

東京大学共生のための国際哲学研究センター(UTCP)シンポジウム 「哲学対話って楽しい? ―― 私たちがしているのは「哲学」なのか」

要登録
Date:
2021年12月9日(木)19:00-21:00
Place:
Zoom開催

東京大学共生のための国際哲学研究センター( UTCP )シンポジウム
「哲学対話って楽しい? ―― 私たちがしているのは「哲学」なのか」

いま、市民の間で「哲学対話」という活動が広く行われ始めています。難しい知識は一才必要なく、みんなで問いを出し合って、分からないことをトコトン話し合う、それが哲学対話です。
ですが、哲学対話はその場を設計する人や、ファシリテーター(問いを促す人)の裁量次第で、全く別の雰囲気をかもし出します。「哲学対話」という看板が同じでも、その中身は極めて多様なのです。
そして今回考えたいテーマは、「哲学対話って楽しい?――私たちがしているのは「哲学」なのか」というものです。
本イベントにおいては、豊富な哲学対話の経験をお持ちである永井玲衣さんと幡野雄一さん(五十音順)をお招きし、「哲学対話の営み」自体を、参加者の皆さまと一緒に問い直す場を設けたいと思います。
「考えること」や「哲学すること」に興味がある方は、是非お気軽にご参加ください!

【日時】2021年12月9日(木)19:00-21:00
【会場】Zoom開催
【申込】参加費無料(先着300名)
https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tZcoce2urDwrHNDud3SQB9Hm4WgZ-kQFaS9Z

【講演者】(50音順)
永井 玲衣(哲学研究者)
幡野 雄一 (哲学対話ファシリテーター)

【オーガナイザー / 司会】
山野 弘樹(哲学研究者)
梶谷 真司(哲学者)

【プログラム】
19:00-20:10 趣旨説明、各登壇者による講演
20:10-20:40 ディスカッションの時間
20:40-21:00 参加者からの質問への応答
(※プログラムは予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。)

【講演者プロフィール】
永井玲衣:哲学研究と並行して、学校・企業・寺社・美術館・自治体などで哲学対話を幅広く行っている。哲学エッセイの連載なども手がける。独立メディア「Choose Life Project」や、坂本龍一・Gotch主催のムーブメント「D2021 」などでも活動。詩と植物園と念入りな散歩が好き。単著に『水中の哲学者たち』(晶文社)。

幡野雄一:高校卒業後、ヒッチハイキング、野宿生活、四国の歩き遍路などを経験。その後、大学で仏教を学ぶ。卒業後は、NPO 法人こども哲学おとな哲学アーダコーダの理事として、学校、企業、地域など、様々な場で哲学対話を行う。シェアトラック走る小屋とテーブル「ポイトラ」共同代表。探究型学習塾「ベースクール」共同代表。みんなで持ち寄ってつくる、まちの寮「ぶんじ寮」管理しない管理人。

【主催】
東京大学大学院総合文化研究科・教養学部附属 共生のための国際哲学研究センター(UTCP)


« 前へ  |  次へ »
  • HOME>
    • Events>
      • 東京大学共生のための国際哲学研究センター(UTCP)シンポジウム 「哲学対話って楽しい? ―― 私たちがしているのは「哲学」なのか」
↑ページの先頭へ