Title: | 【関連イベント】Is diagnosis necessary in mental health interventions? Alternatives beyond DSM-5.要登録 終了しました |
|||
Date: | 2018年4月20日(金)16:00-19:00 |
Place: | 東京大学駒場Ⅰキャンパス18号館4階コラボレーションルーム1 |
9th Social Basis of Psychiatry Project Research Meeting
Lectured by Professor David Cohen
"Is diagnosis necessary in mental health interventions? Alternatives beyond DSM-5."
ディスカッサント: 黒木俊秀 (九州大学)
日時:2018年4月20日(金)16:00-19:00
場所:東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム1
デイヴィッド・コーエン:
カリフォルニア大学ロサンジェルス校ラスキン行政学部社 会福祉学教授。臨床ソーシャルワークを6年間研究し、カリフォルニア大学バーク レー校にて社会福祉の博士号を取得。主な研究分野は、精神薬理学とソーシャルワー クの実践。優れた研究、執筆、教育、指導に与えられる数々の賞を受賞している。
David Cohen is a Professor of Social Welfare at the UCLA Luskin School of Public Affairs. After 6 years in clinical social work, he obtained is PhD in Social Welfare from University of California, Berkeley. Key research areas have been psychopharmacology and social work practice. He has received awards for excellence in research, writing, teaching, and mentoring. Between 1990 and 2011 he received 30 research grants from public and private institutions in Canada, France, and the US, including the NIH.
(https://luskin.ucla.edu/person/david-cohen/)
登録フォームより参加をお申込みください。(当日会場でのお申込みも受け付けます。)
https://goo.gl/forms/jluWQk9mhN3Kw7k72
JSPS科研費(基盤研究B/ JP16H03091)「精神医学の社会的基盤:対話的アプローチの精神医学への影響と意義に関する学際的研究」2016年4月~2019年3月研究 代表者:石原孝二(東京大学・大学院総合文化研究科)