Title: | 【関連イベント】「トポフィリ――夢想の空間」展終了しました |
|||
Date: | 2011年7月20日(水)-30日(土)11:00-17:30(入場は17:00まで)※26日(火)休 |
Place: | 東京大学駒場キャンパス1号館時計台内部空間(6階)及びそこに通じる螺旋階段(3-6階) |
展覧会趣旨:
本展覧会は、フランスの哲学者ガストン・バシュラール(1884-1962年)の著作『空間の詩学』(1957年)に基づき、そこで述べられている思想の空間化を目的とした展覧会である。
バシュラールはこの著作で数々の詩作を引きながら、家、貝殻、抽出、ミニアチュールなど詩的イメージを喚起する「空間」について研究し、そこから生まれる想像力の拡散、集中→螺旋運動を解き明かす。この生きられた空間において夢想するコギトの探求を、バシュラールは「トポフィリ(場所への愛)」と名付ける。
バシュラール自身は、この探究を主に詩を引くことで行っているが、本展ではそれを空間化し、来場者が感覚を通して理解し体感できる空間をつくりだすことを目的としている。これは、人文知のアウトプットの技法のひとつとして展覧会の可能性を探る試みでもある。本展は、この「トポフィリ」をめぐる思索に形を与え、さらに来場者を各々の「内密の空間」へとみちびく運動をつくりだすことを試みる。いわば空間に詩を刻印する試みである。ひとの感覚を介して伝わる「詩的イメージ」に牽引される想像力の運動は、展覧会という場所で感覚を通して実現されることになる。それ自体が「詩的イメージ」を喚起し得る場所である,時計台内部と螺旋階段において、想像力のダイナミックな運動を実感して頂きたい。
特別出品: 内林武史、高田安規子・政子、谷本光隆、びん博士(五十音順)
観覧料金: 無料
予約: 予約優先となります。予約なしでもご入場いただけますが、混雑時にはお待ちいただく場合がございます。詳しくはこちら本展ブログをご覧ください。
[blog]http://d.hatena.ne.jp/bachelard2011/
[twitter]topophilie
[e-mail]topophilie@gmail.com
関連プログラム:
展覧会の関連プログラムとして、会期中に劇作家、岸井大輔氏(劇作家/一般社団法人PLAYWORKS代表)を招きワークショップ及びトークイベント、「芸術ジャンルに潜在する、愛と空間を探ってみる・プロローグ」を開催します。
[参加料]ワークショップ・トークイベント、ともに無料
[日程]7月20日(水)、22日(金)、26日(火)
各日2セッション
セッション1 14:30-16:10
セッション2 18:00-19:30
[予約方法]メールにて受付。詳細はワークショップブログをご覧下さい。
[ワークショップblog]http://d.hatena.ne.jp/topophilie-ws/
主催:
東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻
表象文化論コース表象文化論実験演習Ⅰ(田中純教授)ゼミ生一同
協力:
東京大学駒場博物館
ポスターのダウンロードはこちら